国際ホロコースト記念日(1月27日)

戦後60年を経た2005年の国連総会において、1945年1月27日にアウシュヴィッツ強制収容所が連合国のソ連によって解放された日を、ホロコースト犠牲者の国際記念日と定めることになりました。

(国連の中で2005年に決議にいたった経緯は、まだよく調べていません。)

イスラエル国内でのホロコースト記念日はヨム・ハショアといって国際記念日とは別の日です。

国連の関連するサイト

国際連合 ホロコースト普及活動

国際連合広報センター

ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(1月27日)事務総長メッセージ


国連決議

国連のホロコーストに関する決議は二つあります。一つは2005年に採択された「ホロコースト犠牲者の国際記念日」と、もう一つは2007年に採択された「ホロコースト否定の非難」です。時期を同じくしてホロコースト否定を非難する決議が採択されたということは、この時期にホロコースト否定の動きが看過できなくなった現れだと思います。

国連総会 ホロコースト犠牲者の国際記念日(2005年11月1日採択)

60th session agenda item 72A/RES/60/7日本語版A/RES/60/7A/60/PV.41GA/10413

国連総会 ホロコースト否定の非難(2007年1月26日採択)

61th session agenda item 44A/RES/61/255A/61/PV.85GA/10569

国連

イベント

2019

2018以前