管理人イチオシの楽器、鍵盤ハーモニカの魅力を少しでも伝えたい一心と勢いで公開を始めたページです。
鍵盤ハーモニカ?
って、小学校で吹かされたあれ?
…そう。それです。
誰もが知っていると言っても過言ではないあの楽器に、
貴方はどのようなイメージをお持ちでしょうか。
所詮教育用楽器でしょう
あの安っぽいビービーした音じゃあどうしようもないよね
…否!
教育用楽器なんてレッテルのお陰で、
楽器に秘められた大きなポテンシャルさえも過小評価されがち。
奏法と創造力によって、実は表現の大きな可能性を秘めた楽器なんです。
参考音源として、管理人が鍵盤ハーモニカを使って自作曲を録音しております。
音源はこちら。実際に鍵ハの音が始まるのは大体0:20~です。
つたない演奏ですが、小学校で使ってたアレ、というイメージはひっくり返るのではと思います。
尚、音源や曲目の詳細については、左メニューの自作曲の項からどうぞ。
また、2013年から、管理人の地元で行われているセッションに、鍵盤ハーモニカで参加しています。
ダンサーさんを含め、その日参加した面々が自由にやり取りするセッション。
この日の主な演奏者は、ギターさん、パーカッションさんと、私。
使用楽器はHAMMOND44 PRO-44H で、アンプで若干音量を増強しています。
全て即興演奏ですが、鍵盤ハーモニカの使い方が少しでも伝わればと思っております。
少しでも、鍵盤ハーモニカの魅力が伝わればいいなあなんて、野心とともに。
また、画面右側には、管理人の使用している楽器へのリンクを載せてあります。
ご興味の沸いた方は、そちらもどうぞご参考までに。
追々、各演奏技法のデモ音源やら、練習用のフレーズやらの
例示をできたらな〜なんて野望もありますが…予定は未定。
そんなわけで、地道に、少しずつ更新していきますよ。
尚、当サイトの記述内容等について、無断転載は固くお断りしますよと、念のため明記しておきます。