Simplex System

Encyclopedia Ⅱ

by Bunkou ishikawa

since 2014

【スタートレック・ジェネレーション『永遠の旅】(ビデオ)】

パラマウント作品 CIC・ビクター 92分

1994年 日本語吹き替え版 当時定価2900円

紹介文:米国で87年から94年まで放送された、テレビドラマ

スタートレック・ネクストジェネレーションの最終話パート1、パート2。

エンタープライズ号の艦長ピカードは、7年前の過去、現在、そして、

退役した25年後の未来を、脈絡もなくタイムスリップする。各時代の

クルーは、ピカードの正気を疑うが、やがてそれぞれが彼に協力、

三つの時代のエンタープライズを率いて、反時間の亀裂に突入する。

最終話にふさわしく、第一話の「ファーポイントの遭遇」を再現し、

また、レギュラーメンバーたちの将来像を盛り込んで描かれた、

シリーズの集大成。内容もSFドラマとして、斬新なアイデアであり、

驚く結末が待っている。

一時間のTVドラマだが、一億から一億五千万円もの制作費をかけた

本シリーズ(それでも予算不足だったらしい)、どのエピソードを取り上げ

ても映像、内容とも劇場映画に匹敵する出来ばえであり、米国では、一時、

大リーグのワールドシリーズの視聴率を抜いたと言われる、超人気番組で

あった。中でも、完全な破壊と同化を目指す敵、ボーグの登場は圧巻で

ある。「無限の大宇宙」「浮遊機械都市ボーグ」「ボーグナンバー・スリー」

「ボーグ変質の謎」の話がある。また、映画「ファーストコンタクト」に受け

継がれて、ボーグクイーンの登場、そしてついには、新TVシリーズの

ヴォイジャーで、セブンオブナインと言う名で、クルーの一員になる。





【スパイダーマン(漫画)】

平井和正(脚本) 池上遼一(劇画) コンビで描くスパイダーマン。

70年に月刊少年マガジンに発表された、当時の少年マンガの常識を越えた衝撃的作品。

青春に苦悩するヒーローを描く幻の傑作。

(2011.8.31)