1. 炎症反応と低酸素応答の分子メカニズムの解明とバイオプローブによる制御
炎症性サイトカイン(inflammatory cytokine)は、転写因子NF-κB (nuclear factor κB)のシグナル伝達経路を活性化し、炎症反応、免疫応答、細胞増殖、細胞死などに関与する遺伝子の発現を制御しています。NF-κBの活性化は、炎症性疾患だけでなく、がんや糖尿病等にも関与していることが明らかになってきています。特異的な標的分子をもつ小分子化合物(バイオプローブ)は、細胞内の複雑な情報伝達や遺伝子発現を分子レベルで解明するための強力なツールとして利用されています。私達の研究室では、炎症反応の分子メカニズムの解明と制御を目的として、微生物や植物等の天然物由来の小分子化合物の探索と作用メカニズムの解明を行っています。
【総説】
Takao Kataoka
Translation inhibitors and their unique biological properties
European Journal of Pharmacology, 676 (1–3), 1–5 (2012) (review)
Takao Kataoka
Chemical biology of inflammatory cytokine signaling
Journal of Antibiotics, 62(12), 655–667 (2009) (review)