アジア民間説話学会第16回国際学術大会プログラム

Post date: Sep 07, 2019 2:38:57 PM

アジア民間説話学会 第16回国際学術大会プログラム

主題「東アジアの天人女房譚」

日程:2019.11.15(金)~17(日)

会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパスB棟イベントホール1

共催:立命館大学国際言語文化研究所/ヴァナキュラー文化研究会

後援:三島海雲記念財団

参加無料(但し、発表要録集1,000円)

11月15日(金)

18 : 00 ~ 20:00 歓迎懇親会 司会:齋木恭子(鳥取短期大学)

11月16日(土)

09:00 ~ 受付

09:30 ~ 10:00 開会式 司会:岩男久仁子(桃山学院大学)

挨拶:鵜野祐介(日本支部代表)、金容儀(韓国支部代表)、林継富(中国支部代表)

10:00 ~ 10:30 各国の類話紹介 司会:岩男久仁子

日本「天人女房」、韓国「木こりと仙女」、中国「白鳥乙女」

10:40 ~ 12:10 第1セッション 司会:高島葉子(大阪市立大学)

10:40 ~ 11:10 金容儀(全南大学校)「東アジアの王権説話としての天人女房譚」

11:10 ~ 11:40 鵜野祐介(立命館大学)「東アジアの天人女房譚における<あわい>のイメージ」

11:40 ~ 12:10 畢雪飛(浙江農林大学)「中国と日本の始祖型白鳥乙女譚の比較研究」

12:10 ∼ 13:10 昼食

13:10 ∼ 14:40 第2セッション 司会:佐々木幸喜(京都大学)

13:10 ~ 13:40 趙珊珊(山東大学)「中国と韓国の白鳥乙女譚の比較研究」

13:40 ~ 14:10 斧原孝守(本会会員)「天に昇る犬―『犬飼七夕譚』と雲南少数民族の月蝕神話―」

14:10 ~ 14:40 漆凌雲(湘潭大学)「中国西南地域における白鳥乙女譚の形態構造」

14:40 ∼ 14:50 休憩

14:50 ~ 16:20 第3セッション 司会: 辻 星児(本会会員)

14:50 ~ 15:20 小松麻美(蔚山大学校)「日本と韓国の創作物語の源泉としての天人女房譚」

15:20 ~ 15:50 崔嘉珍(全南大学校)「現代の絵本で見る韓国の「木こりと仙女」譚の様相」

15:50 ~ 16:20 山本美千枝(本会会員)「天女伝説は町おこしになりうるか―鳥取県中部の場合―」

16:20 ∼ 16:30 休憩

16:30 ∼ 17:30 総合討論Ⅰ 司会:辻 星児

指定討論者:崔仁鶴(仁荷大学校名誉教授)、林継富(中央民族大学)

11月17日(日)

09:00 ~ 09:30 理事会

09:30 ~ 受付

10:00 ~ 11:30 第4セッション 司会: 立石展大(高千穂大学)

10:00 ~ 10:30 徐海淑(全南大学校)「韓国の「木こりと仙女」譚における女性と家族」

10:30 ~ 11:00 張 宇(大阪市立大学大学院生)「ジェンダーから見た日中「天人女房」」

11:00 ~ 11:30 王 丹(中央民族大学)「多民族の文化コミュニケーションにおける「仙妻」のイメージ

——新疆の「凡夫尋仙妻」を例として―」

11:30 ∼ 12:15 総合討論Ⅱ 司会:立石展大

指定討論者:酒井董美(本会会員)、高木立子(北京外国語大学)

12:15 ∼ 12:30 閉会式 司会:岩男久仁子(桃山学院大学)

挨拶:林継富、金容儀、鵜野祐介

12:30 ∼ 13:30 昼食

13:30 ∼ 17:00 万博公園へ、国立民族学博物館を見学

17:00 解散

<お問合わせ先>〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 立命館大学文学部 鵜野祐介

e-mail: y-uno@fc.ritsumei.ac.jp