Search this site
Embedded Files
ムトン語
  • ムトン語とは
  • その他の表現
  • コピュラ文
  • 主題
  • 人称代名詞
  • 代名詞・限定詞
  • 副詞節
  • 助動詞
  • 動詞
  • 名詞
  • 名詞節
  • 否定文
  • 品詞
  • 形容詞
  • 形容詞節
  • 態
  • 接続詞
  • 接辞
  • 数詞
  • 末詞
  • 格詞
  • 比較
  • 用語の確認
  • 相
  • 称詞
  • 翻訳
    • 羊と馬
    • 言語学的におもしろい100の文
  • 語順
  • 辞書
  • 音調
  • 音象徴
  • 音韻と表記
ムトン語

相

動詞には状態動詞と動作動詞があります。

動作動詞は完結動詞と活動動詞に分けられます。

更に完結動詞は到達動詞と達成動詞に分けられます。

つまり動詞は

状態動詞

活動動詞

到達動詞

達成動詞

という4つに分類できます。

■完了

asを助動詞として使って動作動詞の動作の完了を表す。

状態の完了ではないことに注意。

le as likon na tia doi

私 完了助動詞 買う 対格格詞 その 本

私はその本を既に買っている

■経過の助動詞ti

完結動詞の動作が終わったあとの状態を表す。

le ti wanan na kon

私 完了助動詞 知る 対格格詞 それ

わたしはそれを知っている

活用表から分かるようにtiは原形にsがありません。

■継続の助動詞has

継続相は非完結動詞の動作の継続を表します。

le has kagon

私 継続助動詞 歩く

私は歩いている

■進行の助動詞pus

進行相は完結動詞の動作の進行を表します。

tia pus hain

それ 進行助動詞 消える

それは消えつつある

また、非完結動詞の動作が始まりそうであることを表します。

pus oyon

落ちそう

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse