副詞節

■理由を表すfan

le nehamo na wak fan neki hamon

食べたかったので肉を食べた。

fanの後は叙述文かつ無主題文である必要があります。

■条件を表すsoik

dakxun yoxos na soik emos na tia doi

数学はその本を読めば分かる

■時を表すyasa ko

yasa ko le has xunlain na dakxun, ya neha xunlain na genxun

私が数学を勉強しているとき、彼は地学を勉強していた。

副詞節の時制は、主節の時制から見て、現在か過去かで区別します。

つまり相対時制です。

yasa koは「その時」という代名詞のyasaを形容詞節で修飾した構造になっています。

同様のことがyalo,yanak,yaduでも可能です。

■引用を表すni

ya neze ni kis hamon na maid

彼女 言った 引用格詞 果物が食べたい

彼女は「果物が食べたい」と言った。

niは直接話法に使います。よってniの後の文は言ったセリフがそのまま入ります。

niと末詞を同時に使うときは注意しましょう。

zes ni mas bei

この文は

「行くな」と言う

「行く」と言うな

という二通りに解釈できます。

殆どの場合、文脈やイントネーションによって区別できるので問題ないのですが、

はっきり区別させたい時は以下のように倒置させます。

zes bei, ni mas

「行く」と言うな

ni mas bei, zes

「行くな」という