山 形 県
Summit ONLINE
山形県Summit 当日の情報はこちら!
(開催概要についてはこちらをご覧ください)
Summit当日に発表を聞いた方々から届いたメッセージフォームを掲載します!
ぜひ、今後の活動の参考にしてください。
※自分のホームグループを探して、□↗マークをクリックすると別タブで開きます。
★当日使用する資料について
・事前提出などは必要ありません。当日、画面共有などで見せられるように準備をお願いします。
・発表資料の形式に指定はありません(紙芝居形式、パワーポイントなど)。
・その他、成果物、制作物があれば必要に応じてご用意ください。
・サポーターとの対話の時間で、聞いてみたいことや質問、一緒に考えてほしいことをぜひ考えてきてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日の日程:2025年2月2日(日) 8:30 入場開始~15:10解散
★開会式:9:00~、閉会式:14:50~
当日の集合場所:ZOOM
(https://katariba-net.zoom.us/j/93596818041)
当日の連絡グループ:LINEオープンチャット
★右のQRコードからぜひ事前にグループにご参加ください!
当日の持ち物:
【QRコード】LINEオープンチャット
登録する際のプロフィールは、 「当日呼ばれたい名前@●●高校」としてください!
8:30 Zoom上で集合
9:00 開会式
9:35 自己紹介などアイスブレイク!
10:10 サポーターとのセッション(発表)<前半の2プロジェクト>
11:00 休憩
11:10 サポーターとのセッション(発表)<後半の3プロジェクト>
12:30 昼休憩
13:20 自分たちのマイプロでの気づきや学びを考えよう!(学びの言語化タイム)
14:20 本日の振り返りワーク
14:50 閉会式
15:10 解散
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
遠藤 日南子
#コミュニティデザイン #焚き火
#習得目標 魚捌き
ケイクスデザインオフィス
大沼 兄昌
#地域の魅力発見 #地域イベント #グラフィックデザイン
一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム
岡崎 エミ
#教育政策 #本当に言いたいことを引き出す #デザイン #編集
東北芸術工科大学デザイン工学部
プロダクトデザイン学科
小野寺 咲花
#プロダクトデザイン#空間デザイン
#自然
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
加藤 瑚雪
#油絵#詩#インスト曲鑑賞
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
黒澤 菜月
#吹奏楽#絵本#畑
オガル株式会社
小関 大介
#建築 #地域事業 #事業企画・支援
山形市役所健康福祉課
後藤 好邦
#行政#教育#つながり
ミクロン精密株式会社
榊原 憲二
#アメリカ #海外ビジネス #英語
#山形
山形県立産業技術短期大学校
佐藤 俊一
#英語 #映画 #天文
#機械いじり #教育
株式会社 旅館古窯
佐藤さやか
#観光 #カフェ巡り #お笑い
遊佐町地域おこし協力隊
下村 俊太郎
#教育 #陸上競技 #絵を描くこと好きです
株式会社ローカル・インキュベート
末永 玲於
#起業 #まちづくり #産学連携
山形県立博物館教育資料館
須貝 英彦
#教育#英語#健康オタク
株式会社ティスコ運輸
菅原 茂秋
#物流 #経営 #マーケティング
学芸員
鈴木 冴佳
#西洋美術史 #カフェの店員さん #柴犬
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
鈴木 誠也
#eスポーツ#グローカル#居場所
遊佐高校教育コーディネーター
鈴木 晴也
#学び #暮らし #数学
一般財団法人つわの学びみらい
瀬戸 里奈
#水産業 #吹奏楽 #蚤の市
フリーランス編集者
高村 陽子
#情報発信 #移住 #アートプロジェクト
株式会社ジョイン/山形経済同友会
武田 良和
#日本の未来を一緒に語り合いたい
株式会社ジョイン
武田 靖子
#教育 #ライフデザイン #食 #家族
金山町役場健康福祉課
丹 健一郎
#観光#関係人口#子ども#まちづくり
山形県置賜総合支庁環境課
新関 祐輔
#環境 #防災 #教育
一般財団法人まちと人と
野内 杏花里
#ジェネレーター#教育#若者
山形県議会議員
橋本 彩子
#移住 #農と暮らし #政治と暮らし
#猫好き #にわとり #子育て
認定NPO法人底上げ
日野 涼音
#居場所 #アート #絵本
Strobelight
布施 果歩
#PR 企画 #広告 #写真 #映像
山形エリアマネジメント協議会
牧野 秀紀
#中心市街地活性化 #鉄道旅行 #ピザ&寿司&クレープ
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
八木 柚
#福祉 #手芸 #猫
東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 /認定NPO法人底上げ
矢部 寛明
#ウェルビーイング#地域デザイン#留学
東洋設備工業株式会社
横室 好以
#グローバル視点(外資系企業で勤務していました)#建設業#経営者視点#管理職視点#旅#美味しいもの#水泳にハマっています#健康経営優良法人企業#変化し続ける#恩送り推進しています
慶應義塾大学総合政策学部
我妻 里莉
#スポーツビジネス #食と農
#珈琲
東北芸術工科大学デザイン工学部
コミュニティデザイン学科
髙子 結衣
#探究 #ボードゲーム #山形のラーメン
東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科
森 一貴
#まちづくり #シェアハウス
#地図が好きです
当日のイベント観覧をご希望される方は、下記のフォームより事前申し込みをお願いします。
観覧申し込みフォーム (2月1日(土)正午で受付は終了しました。)