12月12日から,6年生が一泊二日で熊本県で修学旅行を実施しました。修学旅行は,子ども達がとても楽しみにしている小学校生活の大きな行事の1つです。その様子を紹介します。
12月12日(火)
学校に集合し出発式を行いました。貸し切りバスで,熊本県荒尾市三井グリーンランドを目指しました。途中までは小雨が降る天気でしたが,三井グリーンランドでは雨は降りませんでした。修学旅行生は少なく,待ち時間なしで各アトラクションに乗ることができました。グループごとに話し合って,アトラクションを決めて楽しく活動することができました。
その後、宿泊するホテルへ移動しました。広い風呂,バイキング形式のおいしい晩ご飯,買い物,部屋での会話と,ホテルも満喫しました。
12月13日(水)
ホテルで朝食を食べてから,熊本城へ移動しました。2日目は朝からとてもいい天気でした。熊本城では,3名のボランティアガイドの方々がグループごとに案内してくださいました。数年前の地震によって城が一部崩れ復旧の途中であることや城の特徴など詳しく説明していただき,子ども達は興味津々の様子でした。
水前寺公園近く昼食を食べてから,バスで帰路につきました。バスガイドさんがゲームなどを企画していただき,バスの中でも楽しく過ごすことができました。無事大根占小学校に到着し,解散式を行いました。