4年生で認知症学習をスタートしました。これは,錦江町に御協力いただき,認知症について学び,認知症の方々と交流する中で,認知症の方々との接し方を学んでいく学習です。そして,暮らしやすい町を目指していくことが最終的な目標です。
10月27日が1回目の学習で,看護師・警察官・ケアマネージャー・社会福祉士・臨床心理士の皆様がきてくださり,認知症について詳しく説明をしていただいたり,寸劇をしてくださったりしました。最後に認知症サポーターとしてオレンジ色のブレスレットをいただき,児童はとても慶んでいました。