Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
目次 大根占小ブログ
令和7年度
令和7年度 1学期
R070407 新任式
R070407 対面式
R070407 1学期始業式
R070409 入学式
R070414 初めての給食
R070415 雑巾の贈呈
R070416 避難訓練(地震)の実施
R070417 全国学力学習状況調査
R070418 PTA総会等の実施
R070422 なんぐう交通防犯少年団任命式
R070421 なんぐう交通防犯少年団あいさつ運動
R070423 音楽の学習(1年生)
R70423 交通安全教室
R070507 理科の学習(6年)
R070508 縦割り班の交流給食
R070512 1年生を迎える会
R070512 チャレンジ大会
R070512 芋植え(1・2年生)
R070512 寺子屋塾スタート
R070513 初任者研修
R070514 家庭科調理実習(5年生)
R070514 体育の学習(1年生)
R070515 神川小との交流学習
R070515 保護者読み聞かせ
R070515 職員研修(絵画指導)
R070519 引き渡し訓練の実施
R070520 体育の学習(2年生)
R070520 児童集会(委員会の紹介)
R070512~ 花植え
R070518~ 本の展示会
R070522 外掃除
R07521~22 2校合同集団宿泊学習(5年生)
R070526 職員研修(救命救急)
R070529 新体力テスト
R070526~ 教育実習
R070603 青少年赤十字加入式
R070604 水泳学習スタート
R070605 仲良し音楽
R070610 なわとびタイム
R070611 歯科指導(4年生)
R070614 土曜参観(授業参観)
R060614 学校保健委員会
R07614 PTAソフトバレーボール大会
R070618 お仕事バイキング(5・6年生)
R070625 租税教室(6年生」
R070703 外掃除
R070710 保護者読み聞かせ
R070711 交通安全キャンペーン
R070712 寺子屋塾
R070718 終業式
R070722~24 断熱ワークショップ
R070801 出校日
R070821 出校日
R070824 PTA愛校作業
R070829 職員研修(フィールドワーク)
令和7年度 2学期
R070901 2学期始業式
R070911 認知症サポーター養成講座(4年生)
R070912 運動習慣育成教室
令和7年度 3学期
ホーム
令和6年度
令和6年度 1学期
R060405 春の全国交通安全運動出発式動
R060408 新任式・始業式
R060415 1年生給食開始
R060417 避難訓練(地震)
R0604 きれいな花々
R060422 職員研修(絵画指導)
R060501 なんぐう交通・防犯少年団任命式
R060419 PTA総会・授業参観・学級PTA
R060510 1年生を迎える会
Ro60519 チャレンジ大会
R060511 スケッチ大会
R060520 町探検(2年生)
R065023 花いっぱい運動
R060528 仲良し音楽
R060521~23 4校合同集団宿泊学習
R060524 プール掃除(6年生)
R060527 外国語学習(6年生)
R060530 新体力テスト
R060605 あこうの木剪定
R060605 水泳学習スタート
R060605 全国歯みがき大会への参加(5年生)
R060607 なわとびタイム
R060606 救命救急講習
R060608 田植え(5年生)
R060613 SDGsカードゲームに挑戦
R060616 日曜参観
R060616 PTAソフトバレーボール大会
R060618 スクールカウンセラー来校
R060620 着衣水泳
R060625 児童朝会(保健委員会発表)
R060626 租税教室(6年生)
R060705 水泳学習参観
R060705 学校保健委員会の開催
R060708 高校生の読み聞かせ
R060712 1年生生活科「シャボン玉遊び」
R060711 第2回学校運営協議会
R060719 1学期終業式
R060720 交通安全キャンペーン
R060726~27 学校環境をよりよくしようプロジェクト
0825 PTA愛校作業
令和6年度 2学期
R060902 始業式
R060905 家庭教育学級
R060903 表彰式
R060920 秋の交通安全運動千人立哨運動
R060921 緑門作り
R060924 秋季大運動会
R060925 お仕事バイキング
R060926~27 身体計測・視力検査
R061001 ビーチクリーンアップ
R061004 4年生読み聞かせ
R061008 修学旅行打ち合わせ
R061010 かけ算九九(2年生)
R061012 稲刈り(5年生)
R061016 芋掘り(1・2年生)
R061017 陸上記録会(5・6年)
R061025 縄跳びタイム
R061029 音楽集会(4年生)
R061029 不審者対応訓練
R061023~24 修学旅行(6年生)
R061030 わくわくランド(1・2年生
R061101 給食試食会
R061106 錦江町音楽会
R061106 認知症サポーター養成講座(4年生)
R061109 学習発表会
R061112 ふれあい教室(1年)
R061107 認知症サポーター養成講座②(4年生)
R061113 地区フレッシュ研修会
R061114 ランニング教室
R061119 避難訓練(火災)
R061121 出前読み聞かせ
R061129 いい肉の日
R061128 校内持久走大会
R061203 花いっぱい運動
R061203 SOSの出し方教室
R061209 食に関する指導(2年生)
R061214 餅つき大会
R061224 外国語活動(2年生)
R061224 2学期終業式
R061221 門松づくり
令和6年度 3学期
R070108 3学期始業式
R070111 宿利原小校区駅伝大会
R070114 いのちの授業(6年)
R070116 新しいAETの先生
R070120~21 鹿児島県学習定着度調査
R070121 児童朝会(給食委員会の発表)
R070122 6年生との交流給食
R070123 クラブ活動見学(3年生)
R070124 4校合同交流学習
R070127 体験入学・入学説明会
R070128 南大隅高校出前授業
R070129 凧揚げ(1年生)
R070129 薬物乱用防止教室(5年生)
R70208 学校保健委員会
R070208 縄跳び大会
R07208 半成人式(4年生)
R070212 児童朝会
R070219 県下一周駅伝の応援
R070221 1年生の読み聞かせ
R070226 なんぐう交通・防犯少年団引継式
R070227 最後の授業参観
R070228 6年生を送る会・お別れ遠足
令和5年度
令和5年度 1学期
R050424なんぐう交通防犯少年団任命式
R050427交通安全教室
R050511年生を迎える会・チャレンジ大会
R050522引き渡し訓練
R050609なわとびタイム
R050613高校生の読み聞かせ
R050618日曜参観
R050627研究公開
R050628かごしま国体応援旗づくり
R0505126年生調理実習
R050710なんぐう交通防犯少年団旗の波運動
R0507201学期終業式
R050720職員研修
R050827 奉仕作業
令和5年度 2学期
R0509012学期始業式
R050911 運動会練習
R050913 手洗い学習(2年生)
R050917 秋季大運動会
R050921 交通安全宣言文読投下式
R050922 1㎞の体験
R050925 お仕事バイキング
R50926~28 集団宿泊学習(5年生)
R041122 ドローンから見た学校
R051003 ビーチクリーンアップ
R051006 生活科芋掘り(1・2年生)
R051012 町陸上記録会
R051024 不審者対応避難訓練
R051024 食に関する指導(3年生)
R051025 お魚料理教室(6年生)
R051027 認知症学習スタート(4年生)
R051107 錦江町小中音楽発表会
R051109 認知症学習(4年生)
R051111 学習発表会
R051113 お茶とのふれあい事業(5年)
R051113 給食試食会
R051114 ふれあい学級の皆さんとの交流(1年生)
R051115 ビブリオバトルに挑戦(3年生)
R051115 移動講座を実施
R051121 火災避難訓練
R05学習発表会動画
R051129 いい肉の日
R051201 校内持久走大会
R051130 タップダンス体験
R051206 わくわくランド焼き芋試食
R051209 餅つき大会
R051212-13 修学旅行
R051214 保護者読み聞かせ
R051215 そろばん出前授業(3・4年生)
令和5年度 3学期
R060118 命の授業(6年生)
R060121 PTA空きびん回収
R060122 道徳研究授業(1年生)
R060124 大谷選手グローブ届く
R060126 4校合同交流活動(6年生)
R060131 仲良し音楽
R060201 SDGsカードゲーム
R060202 尺八体験学習
R060210 縄跳び大会
R060210 校門前キャッチフレーズ
R060226 外国語交流学習(6年生)
R060227 なんぐう交通・防犯少年団引継式
R060301 6年生を送る会
R060301 お別れ遠足
R060305 サッカーボール届く
R060306 ビーチクリーンアップ(2・4・6年生)
目次 大根占小ブログ
R070513 初任者研修
今年度大根占小には新採の先生が配置され,初任者研修を行っています。5月14日は,研修の一環として6年生の国語の授業参観を行いました。6年生はタブレットを活用して,積極的に学習していました。
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse