建築倶楽部は木工班と模型班の2つに分けれて活動しています。
木工班は高校生ものづくりコンテストへの参加や大工技能検定の取得を通して大工技能の研鑽をしており、その技術を活かして近隣児童館に対して本棚やベンチを作成寄贈したり、文化祭では木工製品の販売を行ったりしています。
模型班は歴史的建造物や映画に登場する建築物などを模型で再現しており、時に地域の要望に応えながら解体される建物の模型による再現保存なども行っています。
手を動かし、体を動かし、ものづくりを通して社会貢献したい人は是非建築倶楽部に入ってください。
7月 若年者ものづくり競技大会建築大工職種 出場
8月 高校生ものづくりコンテスト東北大会木材加工部門 出場
10月 仙工祭参加
11月 高校生ものづくりコンテスト宮城県大会木材加工部門 出場
1月 大工技能検定2級、3級受検