現在2年生7名、1年生2名で活動しています。
みんな、山や自然が好き・キャンプが好き・体を鍛えるのが好きな人ばかりです。
活動としては、月~金トレーニング、基本土日祝は休み(大会や登山するときを除く)です。5月には泉ヶ岳・蕃山に登ります。6月には総体に出場します。7月には県内各学校の山岳関係部員が集い、新入生登山技術講習会に参加します。
10月の新人戦全員出場に向けてトレーニングと知識の勉強をしていきたいと思います。
部の目標は、大会の体力点40点を取れるトレーニングをすることと、東北1高い山(福島県の燧ヶ岳)に登ることです。
令和6年度
6月 泉ヶ岳・蕃山登山
元気フィールドボルダリング講習会参加
7月 新入生登山技術講習会参加(1泊:えぼしリゾート高原)
夏山登山(1泊:面白山)
8月 校内合宿(1泊:大年寺→学校(炊事)→テント泊
→台原森林公園→解散)予定
10月 新人戦(禿岳)出場
11月 蔵王熊野岳登山
12月〜2月 校内トレーニング・リクリエーション
3月 蕃山登山
令和7年度
4月 七ツ森登山(テント泊)
5月 船形連峰登山(テント泊)
6月 総体出場(12チーム中最下位)
7月〜8月 新入生研修会参加・面白山・鳥海山登山(テント
泊)※予定
9月 栗駒山登山※予定
10月 新人大会出場
11月〜2月 冬山訓練登山※予定
3月 春山登山
8月の面白山テント泊登山・10月新人大会(禿岳)・11月秋山登山(蔵王・お釜・熊野岳)の様子
4月 七ツ森登山の様子
精一杯頑張りましたが、最下位という結果でした。
10月の新人大会に向けて頑張ります!