★活動…月火水木金16~18時・休日9~12時(試合以外の日曜は休み)
★活動内容…各自の目標に向かって筋力・持久力・瞬発力・各種目の技術を高めるために、日々練習をしています。トレーニング以外にも、練習の動きを撮影して動作分析しながら修正練習をしています。
★種目…短距離(100m/200m/400m)・中距離(800m/1500m)・長距離(5000m/3000m障害)
ハードル(100mH/110mH/400mH)・競歩(5000m競歩)
跳躍(走高跳/棒高跳/走幅跳/三段跳)・投てき(砲丸投/円盤投/ハンマー投/やり投)
混成(男子八種競技:100m・走幅跳・砲丸投・400m・110mH・やり投・走高跳・1500m)
(女子七種競技:100mH・走高跳・砲丸投・200m・走幅跳・やり投・800m)
※高校から始まる種目もたくさんあります! 自分に合った種目が見つかるはず!
(初心者大歓迎!! 高校から競技を始めて上部大会へ進んだ人がたくさんいます)
★活動場所…仙台市陸上競技場・学校・榴ヶ岡公園・宮城スタジアム
★チーム実績・・・2024年 県選手権:男子800m 第6位(東北総体に宮城県代表として出場)
県総体:男子800m準決勝進出、110mH準決勝進出、400mH準決勝進出
女子やり投 第2位、七種競技 第1位
県春季:男子一般800m 第7位、高校300mH 第5位、少年B110mH 第5位
女子一般やり投 第3位
2023年 県新人:男子800m 第7位、400mH準決勝進出
女子やり投優勝(東北新人第5位)、女子七種競技優勝(東北新人第2位)
県総体:男子100m準決勝進出、800m準決勝進出、砲丸投第5位、円盤投第2位(東北大会第6位、インターハイ出場)・第6位
女子100mH 第3位(東北大会へ)、やり投 第3位(東北大会へ)、七種競技 第1位(東北大会第5位)
県春季:男子高校円盤投 第1位・第5位
女子100mH 第2位
★その他:インターハイ出場<2007年110mH、2008年110mH、2009年砲丸投、2010年砲丸投、2011年砲丸投(第3位)・円盤投、2012年110mH・走高跳・円盤投・やり投、2013年円盤投(第7位)・やり投、2017年女子円盤投、2023年円盤投>
国体出場<2010年少年A円盤投、2011年少年A円盤投、2012年少年共通円盤投・少年Aやり投、2013年少年Aやり投(第4位)、2017年女子少年共通円盤投、2018年少年B砲丸投>