保小中合同遠足で愛媛県の東予運動公園に行きました。遠足では保小中が一緒になっての縦割りグループで児童会・生徒会中心にレクリエーションを楽しみました。3年生は特に後輩や園児・小学生の先頭に立ち、楽しみながらも周囲に気を配ることができていたと思います。素晴らしい天候のもと楽しく過ごすことができました。
一日過ごす中で、さりげなく園児・小学生を優しく気遣ったり、同じ目線で活動したりと、それぞれにたくましく成長した姿が感じられました。そして今年から本川中学校に入学してきた仲間との交流も深めることができました。
4月20(土)、21日(日)に、県中学バドミントン春季大会が春野総合体育館で行われました。
個人戦の男子ダブルスではベスト8まで進出しました。また、シングルスでは、1人がベスト32まで、進出することができました。
大会終了後にはキャプテン、副キャプテンを中心としたミーティングで「成果・課題・目標」を確認し、今後の練習に繋げていくことを全員で決意しました。応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
本年度も道の駅「木の香」でまだ寒さが残る中、満開の本川の桜を楽しみながら美味しいお弁当をいただきました。
生徒会執行部を中心に、「バースデイライン」や縦割りのグループによる「テーマにそって一つの絵を描く」等の楽しいゲームで新入生と仲間づくりをしました。
執行部が上手に盛り上げてくれ楽しい対面式をおこなうことが出来ました。
本年度は年度は地元生2名、山村留学生5名合計7名の新入生を迎えての入学式となりました。