走行中の場合、一部の画面で運転中の操作を制限させていただきます
お客様の安全確保や、交通違反・交通事故防止のための取り組みになりますので、 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます
Android版アプリでは、業務に支障がでるおそれがあるため、dozeモードを回避する対応を行っています
そのためdozeモードに切り替わるタイミングで、「dozeモードを検知したので回避しました」と通知が表示されますが、
特別に何か操作する必要はございません
【dozeモードとは】
端末がしばらく使用されていない場合、アプリの動作やネットワークへの接続を保留し、電力消費を抑える機能
dozeモードになっているとバックグラウンドでGPSの取得ができなくなり、 動態管理ができない、実績がとれない、
案件ステータス自動更新が効かなくなる場合があります
何卒、ご理解くださいますようお願い申し上げます