スケジュールや案件を作業者自身で調整できる機能です
① 便を追加
便を新規追加します
②案件編集
案件編集画面に遷移します
③営業所を変更
発着営業所を変更します
④ 便を削除
便を削除し割当済み案件すべてを割当解除します
⑤ 所要時間と走行距離
便の所要時間と走行距離を表示します
⑥ 再検索ボタン
所要時間と走行距離を再検索します
⑦編集機能ボタン
スケジュール編集許可で 無効に設定されている機能はグレーアウトになります
⑧ 到着希望時刻
案件に到着希望時刻が設定されている場合表示します
⑨ 案件ステータス
案件ステータスの色を表示します
⑩ スライド
案件を手動で並び替える際に使用します
⑪便の保存ボタン
編集した便を保存します
⑫ 戻る
編集を保存しない場合プランニング画面にもどります
運行完了の便は編集できません
スケジュール編集許可の設定が無効の場合、各項目が非活性(グレーアウト)になります
PC側での設定が必要になりますので、貴社のシステム管理者にお問い合わせください
参照 : PCマニュアル「スケジュール編集許可」をご確認ください