自分と友だちの心を守る授業実践

7月14日(木)3・4校時

 鈴木未来先生が指導者となり,第2学年授業「自殺予防ラウンドテーブル 『自分と友達の心を守る授業』」を行いました。

 夏休みを目前に控えたこの時期,自分だけでなく友達の心の不調にも向き合える心情を養う指導が必要と考え,2学年教員だけでなく,養護教諭やスクールカウンセラー,福島大学教職大学院や学習支援員など,多くの講師とともに実践しました。

【講座A】行動の分析(スクールカウンセラー 金成先生)

ストレスがどのように行動に表れるかを理解する。

【講座B】セルフケア①(教職大学院 市川先生,心理実習生 仁科先生)

気持ちを切り替える方法を考える。

【講座C】セルフケア②(養護教諭 茅原先生)

誰に相談するか,どうやって話を切り出すかを考える。

【講座D】自分の気持ちを伝える(2年4組担任 渡邊先生)

適切なコミュニケーションのロールプレイ。

【講座E】自己肯定感を高める(2年3組担任 升山先生)

一日の行動の適応行動を見直す。

【講座F】身体的リラックス法(2学年保健体育科 吾妻先生)

体の緊張をほぐす方法を学ぶ。

【講座G】SOSの受け止め方(2年1組担任 廣川先生)

友達からのSOSをどのように受け止めるかのロールプレイ

【講座H】ピアカウンセリング(2年主任 川村先生)

無記名の悩みを仲間と話し合い,一緒に考える態度を養う。

【講座I】カードゲーム:KINO(非常勤時間講師 菊池先生)

感情表出には個性があることを知るためのゲーム

R4 7月14日授業公開【自殺予防教育】(鈴木)①案(関本編集)暖色からの坂内編集(最終).pdf