弦を振動させて音を鳴らす楽器です。1つのパートを複数の奏者で演奏することで生まれる重厚感のある音色はオーケストラの象徴ともいえます。
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
リードと呼ばれる乾いた葦の板などを振動させて音を出します。楽器によって大きく異なる特徴的な音色が楽しめます。
フルート
オーボエ
クラリネット
ファゴット
上唇を振動させて音を出す管楽器です。華やかな音色とオーケストラに迫力を与える大きな音量が魅力です。
トランペット
ホルン
トロンボーン
皮や金属などを叩いて音を出す楽器です。オーケストラに味付けをする存在です。他のパートとは異なり、1人で何種類もの楽器を担当します。
ティンパニ
スネアドラム
バスドラム
クラッシュシンバル
タンバリン
トライアングル
シロフォン
グロッケン
銅鑼
ドラムセット