弦の中低音といえば、もちろんチェロ。セロ弾きのコージュの主人公、エヴァンゲリオンのシンジくんも弾いているあの楽器です。普段チェロと呼ばれているこの楽器、実はヴィオロンチェロ(Violoncello)の略で、これをそのまま日本語に直すと「小さな大きい弦楽器」らしいです。訳分かりません。
イスに座り、両足で挟んで楽器を支えながら弾きます。よほど頑張らない限り、イスがなければ弾けません・・・。
その音域の広さから、メロディからベースまで大活躍します。その深みのある音は聞いた人を魅了します。しかも、電車で持ってると目立てます!