チメドリ科

日本ではチメドリ科の鳥は見たことがありませんでした。台湾では、固有種のタイワンヒメマルハシがいます。

タイワンヒメマルハシ

全長は20cmくらいでモズくらいの大きさです。全体的に赤茶色で、胸に黒い斑点があります。名前の通りくちばしが丸く曲がっていて、尾は長いです。

私の住む都市部ではたまにしか見られません。図鑑によると、多くは低海抜の広葉樹林か二次林にいるそうです。

私が見るときは、ほとんど植え込みなどの茂みの中にいます。動きが速く、次々と別の木に飛び移っていくので、写真を撮るのが難しいです。

ミミジロチメドリ

台湾固有種で海抜900~2800mに生息しています。

全長約24㎝で尾が長く、お腹のグラデーションがとても綺麗です。フクロウではないのに、耳羽があります。とてもかわいいです。

3~4羽の小さな群れで活動することが多いです。実や虫などを食べるようです。

台湾人はその鳴き声を「to meet you」といています。私には「フィッフィッフィヒーユ」に聴こえます。

下を向いてる様子がとても可愛い。

タイワンキンバネガビチョウ