戦闘:狐面の男 (魂奪われルート

5ターン目までに探索者の人魂を回収できていない場合にのみ発生する特殊戦闘です。

地下へ降りて行った狐面の男の跡を追う。

人間のくせにネズミのように隠れるのがお上手なことで……。」

地下のガラクタ山の向こう側、狐面の男が紫色に光る人魂を握りしめていました。

おや…? 貴方、なぜ魂を抜かれて動けている?

「まさか……その小娘の仕業か。全く、陰陽師の者が紛れ込んでいるとは厄介な…。」

男は面越しにはぁ、とため息をつく。

「うわっ!?」

背後から声が聞こえたかと思うと、つくしちゃんが黒い霧に捕まっていました。

出口も塞がれています。

(言うて下っ端なんで霧で捕まえられるのは一人だけ)

全く…二人同時に捕らえようと思ったのにとんだ誤算です。

アナタ、余計なことをしそうなのでそこで大人しくしといてください。

「これ(人魂)、欲しいのでしょう? 私もなんですよ。

私ね、今年贄を取り損ねちゃったんです。なんせ人魂なんて、今の世の中じゃ入手困難な代物でして…。」

そんな中であなたたちが来てくれた。幸福以外の何ものでもないんでございやすよ。

「ですので、そちらの方の命も頂戴致しますよ。」

怪しいその男の周りを再び黒い霧が覆う。戦闘開始です。

魂を取り戻す最後のチャンスです。

この戦闘は男を気絶させるか、体力を削り切らないと終了しません。頑張ってください。

男のHPは回復してないので、館前で戦った時のままです。

狐面の男

STR:8 CON:12 POW:15 DEX:16 APP:7 SIZ:15 INT:10 EDU:10

HP:14 SAN:75 IDE:50 幸運:75 知識:50

ダメージボーナス:0

回避:60/覆(おお)う:70/抜き取り:50/霧散(むさん):70

爪:55 ダメージ1d3

蹴り:40 ダメージ1d5

魂を奪われた探索者/ススキ君の特殊技

つくしちゃんの式神が中に入っている状態なので、MPを使用することによって特殊な攻撃技を使うことができます。

魂奪われルートのみ特殊スキル

<オカルト><幸運>成功で相手に1d5のダメージ 

探索者/ススキ君のMP−

ガラクタから何か見つかるかも!

<幸運>を振ることによって何かいいものが見つかるかもしれません。

ここにありそうなものなら何でもOKとします。

つくしちゃんのサポート

つくしちゃんは黒い霧に捕まっているため最初は行動ができません。

開放するには狐面の男の体力を6点以下まで削る必要があります。

解放されたら

攻撃技能<キック> 64:ダメージ1d6 以外にも戦闘用の特殊スキルが使えます。

つくしちゃんの特殊スキル2:攻撃呪文(戦闘時

<オカルト>成功で相手に2d3+1のダメージ つくしちゃんのMP−1

戦闘終了

「禍(まが)ものよ、いざ立ち還れ!

邪念(じゃねん)もろとも打ち祓い給(たま)へ!

急々如律令(きゅうきゅうにょりつりょう)!!」

が、ああああああ!!!

お前らネズミごときにいいいい!!!!

カッ!と眩(まばゆ)い光が走る。

まるで爆発が起こったかのように強烈な衝撃波に巻き込まれ、あなたはガラクタ山に勢いよくぶつかった。

目を開けた時にはもう部屋全体を覆っていた黒い霧は跡形もなく消えていました。

安心するのはまだだぞ!早くこいつの魂を戻さないと!

つくしちゃんの特殊スキル7:魂を戻す(魂奪われルートのみ

魂を探索者の体に戻します。つくしちゃんのMP −1d4

探索者/ススキ君が狂気に陥っていた場合、狂気はとけます。

魂を無事元に戻せたら終了です。お疲れ様でした、探索に戻りましょう!

つくしちゃんのMPチェック

・MPが6以下を下回るとイニアシティブ値(DEX)が半分の6にまで落ち込み、あらゆる行動が遅くなります。

・MPが3以下を下回ると動くことが出来なくなります。術はまだ使えます。

意識はあり会話はできますが、力を使いすぎたため行動不能となってしまいます。この場合誰かに運んでもらわないと移動ができません。(おぶるには探索者のSTRとつくしちゃんのSIZ対抗ロール

・MPがになると完全にその場で気絶します。特定のアイテムでMPを回復しない限りでは目を覚ますことはありません。

ススキ君のお助け(1PLのみ)

つくしちゃんのMPがピンチ(3点以下)になったら一度だけススキ君の<幸運>が触れます。

成功すると、ススキ君の持ってる【怪しいお守り】が光り、ススキ君のMPを1d10点分つくしちゃんに譲渡することができます。

NPCロスト

NPCがロストした場合に受けるSAN値チェックは 1/1d6です。