魂奪われルート

一番SAN値が減り、ロストに近い位置にある危険で特殊なルートです。

ここに行った人はだいぶレアだと思います。やったね!

あなたが【動かなくなった探索者/ススキ君】の前でうろたえていると、館の右手側から誰かの声が聞こえます。

そこにはおかめの面をつけたJKが立っていました。

何でこんなところに生身の人間が…!?

「チッ…!やられたか…!! ここにはアタシしかいないと思って油断した…!」

そのJKは【動かなくなった探索者/ススキ君】の元に駆け寄ると、懐から人型の紙切れを取り出し呪文を唱え始めます。

つくしちゃんの特殊スキル6:式神を探索者に入れる(魂奪われルートのみ)

式神を探索者の体に宿します。

式神が宿った探索者は一時的にまた行動することができるようになります。

奪われた探索者のMP−3 つくしちゃんのMP−

JKがパン!と手を合わす。周囲の空気が変わる気配を感じました。

ゆっくりと砂埃(すなぼこり)が【動かなくなった探索者/ススキ君】の周りを回りはじめ、やがて体が紫色に輝き出します。

JKは懐(ふところ)から人型の紙切れを取り出すと、フッと息を吹きかけ【動かなくなった探索者/ススキ君】の体に当てました。

人型の紙切れ溶けるように体に入っていき【動かなくなった探索者/ススキ君】はふいに目を覚ましました。瞳が淡い紫色に光っています。

※魂を奪われた探索者はここからまたRPして大丈夫となります。

「​​悪いけど、この術はアタシの式神が一時的にこの体の中に入って記憶を再現してるだけなの。」

「でもあんたに自由に喋れる意思があるってことは、本物の魂はまだこの場所のどこかにあるはず。

早いとこ元の魂をこの身体に戻してあげないとヤバいことになるよ。」

※このシナリオだけの勝手な技とルールです。もちろんルルブに載ってたりなどしません。

元の魂を戻すまでの間も、RPや行動は今までと同じ通りに行うことができます。

目的が「脱出方法を探す」にプラスして「奪われた魂を探す」が増えるわけですね。

「あとアンタもさっきのやつにバレたんでしょ? じゃあアンタにも術をかけるから目閉じて。」

つくしちゃんの特殊スキル3:探索者の気配を封じる

妖怪の目についてない場所でなら、確定成功で人間オーラを封じます。

その際、体のどこかに封印の札を貼ります。これが剥がれるとまた人間だとバレてしまいます。

封じる探索者のMP−1 封印の札−1 1人1枚

※つくしちゃんの封印の札所持数は5枚

何も変わってないように見えるかもだけど、ちゃんと匂いとかオーラとか変わってるから。

でもくれぐれも変なことしてバレるんじゃねーぞ。あたしの術だって万能じゃないんだからな!

つくしちゃんに術をかけてもらったら、いよいよ魂奪われルートのスタートです。

このルートだとつくしちゃんは分かれ道のところまでは進んでいるため「この道の先に裏口と分かれ道があった」という情報は渡してください。

そして探索者にとして忍び込むか従業員として忍び込むかを決めさせてください。


尚つくしちゃんも初めてこの場所に来たため、色々聞かれても分かりません。

魂奪われルートの進め方

魂を奪い返すまで毎ターンごとにSANを1d3ずつ削っていきます。

回収できないとロストとなります。

奪われた魂は二階の【封印部屋】にあります。6ターン目までに奪還を目指しましょう。

魂が体に入っていないので、妖怪に人間だとバレることはありません。

途中で狂気に陥った場合

感情を失い人形のようになり、自分の意思で動くことが出来なくなります。

指示された行動に従うかどうかも<幸運>を振って決めてください。

<幸運>に失敗すると棒立ち状態になりそのターンは行動不能となります。