今年度のベルマークグループ作業日程です。
2学期:10月24日(月)10:00〜 PTA室集合
3学期:2月16日(木)10:00〜 PTA室集合
持ち物:名札、上履き、計算できるもの(スマートフォン等で大丈夫です)
ご自宅で作業される方は、個別にご連絡いたします。
ご協力、よろしくお願いいたします。
商品についているベルマークの回収周知、作業、集計、発送をし、ベルマーク貯金という点数にします。
学校と相談し、学校予算では厳しくて購入が難しいけど学習活動に必要な物品を、ベルマーク貯金で購入します。
2022年度は、スクールバスキーという音楽の学習に使用する低音オルガンを購入しました。
家で一人で黙々と作業する方でも、学校でみんなでおしゃべりしながらでも、どちらでも大丈夫です。作業効率を求めると不効率極まりないのですが、「ベルマークの点数を集める」という視点から離れ、保護者自身のお友達作りのキッカケ、なんとなく手を動かしているのが好き、達成感を味わいたい、なにかに没頭したい、という多様性ある視点で取り組むと刺激があります。ぜひご参加ください。
これまで、保護者の皆様や地域協力者の方々のお力添えで貯めていただいたベルマーク貯金で、学校と相談し、音楽の授業用教材「スクールバスキー」を購入、納品しました。低音用オルガンだそうです。
新型コロナウィルス感染症予防で、音楽の授業においては先生方に特に気を遣って学習を進めていただいていると思います。感染症対策を講じながらも子どもたちが楽しく学習できるよう、少しでも学習活動の支えとなれば幸いです。ベルマーク活動にご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様、地域協力者の皆様、本当にありがとうございます。
今後もベルマーク収集に、ご協力よろしくお願いいたします。ベルマークの提出方法については後日別途お知らせします。