2回分の施術を1回の来院でお得に受けられます。
うつ伏せ・仰向け・横向きから2面体位(体勢)をお選びください。
範囲は腰、股関節、骨盤周りの施術となります。
うつ伏せでは、大腰筋、腰部起立筋、仙骨周り、臀部の筋肉、股関節周辺など左右両方へ施術します。
仰向けでは、腸骨筋や小殿筋の前方などうつ伏せでは届かない部分に左右両方施術できます。
横向きでは、片方のみの施術となりますが、大腰筋と腸骨筋が一気に施術可能となります。
仙骨周り、臀部の筋肉、股関節周辺などへ施術できます。
大腰筋や起立筋への施術はできません。
別の日に2回受けるよりも1000円お得です。
腰と首肩も施術したいときは、「腰痛」とオプションで「首肩コリ」をお選びになる方がお得です(合計¥8000)。
腸骨筋とヒザ施術をしたい方は、「腰痛」とオプション「ヒザと足」をお選びになる方がお得です(合計¥8000)。
足も施術したい方は、オプションの「ヒザや足」をお付けください(+¥3000)。
必要な部分に鍼を入れていき、30前程お休みいただきます(置鍼)。
その後、体位を変更し鍼を入れ、再度30程お休みいただきます(置鍼)。
置鍼が終わったら鍼を抜き、状態を確認します。
必要があれば、補助施術を行います。
通常の鍼が刺さらないぐらい筋肉が固まっていて、効果の高い特殊鍼を使用した場合、施術前より痛みを感じることがあります。
初回〜数回のうちは、施術後5日ほど痛みを感じるようになる場合があります。(私も経験しました。)
硬い筋肉が緩んで神経の通りが良くなると、痛みを感じる神経の復活により、今までシャットダウンしていた痛み信号を脳へ送れるようになるからです。
慢性的にに腰痛があり、腸骨筋の施術が必要な方。
股関節に異常があり、腰にも違和感がある方。
通院回数を減らしながら、早く効果を得たい方。
140〜180分ほどかかります。
上記には、着替えやお身体の調子を伺う時間も含まれています。
刺鍼:〜30分 ×2回
置鍼:30〜35分×2回
抜針:10分×2回
針代込¥9000
初診¥2000( ¥1000)
税込です。
初診の方は、初診料がプラスとなります。
カルテの記入や、詳しくお身体の状態を伺いする時間を20分前後いただきます。
そのたのメニュー料金
初診料 | ¥2000
(平日¥1000)
腰痛・ギックリ腰 | ¥5000
股関節痛 | ¥5000
坐骨神経痛 | ¥8000
2面施術 | ¥9000
ヒザ痛 | ¥5000
首肩コリ | ¥5000
美容鍼 | ¥7000
美容鍼と首コリ | ¥10000
井穴刺絡 | ¥3000