試作品あれこれ

曲げられるスギ材,曲げられるヒバ材、曲げられるヒノキ材を使った試作品をご紹介いたします。

器や天板には,津軽塗職人さんによる津軽塗が施されています。





















Nami's

Nami's

























エアコン室外機お屋根






皐月生け花引き出す杉乃屏風

皐月は『ふれあいの里』『花綴』『紅影』の三種を寄せ植えです。湾曲材を皐月の背景に設置するだけで、その柔らかな曲線がバランスをとってくれます。(Masayo.S氏 ご提案)

(杉乃屏風は現在開発中です! なお、この植木鉢は本技術による試作品ではありません。)

きぶな曲がるスギ材

(Masayo.S氏 ご提案)

うさぎ曲がるスギ材

(Masayo.S氏 ご提案)

ひな人形杉乃屏風

(Masayo.S氏 ご提案)

きぶな杉乃波

(Masayo.S氏 ご提案)

うさぎ杉乃虹

(Masayo.S氏 ご提案)

いちご magnet

とちぎ木材フェスティバル2019 鹿沼市認証協議会 出展ブース内工作教室にて製作

カチっと冷蔵庫等にくっつき、カチっとメモをはさんでくれます。子どもたちはいろんな色合いの素敵な「いちごmagnet」を創ってくれました!

2019.9.29 宇都宮ろまんちっく村)

















この不思議な「曲がるスギ材」にご興味のある、工芸作家さま、建築家さま、空間アーティストさま、お弁当屋さん、お菓子屋さん、DIY好きな方、等々、ご連絡いただければ幸いです。

  • ✓ ほとんどの針葉樹材,イチョウでも曲げられます!

  • ✓ 地元の新しい産業に!

  • ✓ 陶芸の里のような、作家さんが集う「曲げスギ容器の里」に!

  • ✓ 貴社の CSR 活動 の お手伝いに!

  • ✓ 貴自治体のSDG'sへの取組に!

  • ✓ 10mでも20mでも 製材できれば 曲げられます !

  • ✓ 建築内装材,インテリアにも !

  • ✓ 色も香りも 天然材のまま !

  • ✓ 間伐材でも 節あり材でも !

  • ✓ 大小の製材所や製造所,65歳以上の方々の労働力,老人ホーム授産施設 等を結びます。

  1. 拙技の導入をお考えいただける方、ご連絡お待ち申し上げます。

  2. 拙技に関するご質問・疑問等ございましたら、ご遠慮なくお寄せください。

  3. ご教示、お力添えいただけましたら幸いです。