プロフィール

荒井 一成  Kazushige ARAI  Dr.Agr

1965年栃木県鹿沼市生まれ。男性。 ◯趣味:工作※1、テニス・バド・旅・見切り品からのうまいもの探し・森林散策。◯野茂選手&イチロー選手&大谷選手の大ファン。◯ナウシカが、お城の地下で「腐海の植物は清浄な水と土で育てれば毒を発しない」ことをつきとめた実験と「腐海の生物らが、人類が汚した水と土を浄化していた」(映画版)ことに感動(20歳)そして覚醒(45歳)。◯現在、森の再生をめざした活動(根っこんな森)を本格的に始めようと準備中。宇都宮海さくら※2の活動を通してゴミ(人間が捨てるもの)から生物に役立つものを生みだそう大作戦を開始  もっと見る

ひとり旅こそ「学び&修業」と思い(五木寛之著『青春の門』、吉川英治著『宮本武蔵』芥川龍之介著『草枕』をバイブルとして)、大学受験時に真冬の北海道一周の旅※3。大学2年次には「函館〜三陸海岸アップダウン〜栃木」のチャリンコの旅。20歳の時に大学を休学して1年間、オーストラリア大陸ヒッチハイクの旅※4

北海道教育大学函館分校卒業、横浜国立大学大学院修了後,海外青年協力隊員をめざすが不合格。反省。地元の中学校で1年間教員をさせていただき現場での教育を学び、再び協力隊員をめざす。一年後、湾岸戦争が始まり海外行きをいったん断念。そして就職。

北海道の名寄短期大学で教員を務めながら、夏+30℃ 冬−30℃、真冬の積雪1m以上という環境の中、学生たちと高さ6m 床面積40畳の木製ジオデシックドーム(独自のリングジョイント法)建設や廃屋(をWoodyHouse風に)リフォーム、いちごかぼちゃメロンじゃがいも畑、大王の炭焼き工房、ひまわりロード、ドーム型雪室等をつくって、「旅人,若者達が集う学舎づくり」(NDS構想)を15年間とりくんだ(詳しくはこちら。「NHKおはよう日本」取材はこちら)。見通しの甘さゆえに失敗。(ごめんなさい!)反省です。

木材を有効活用とする研究(1986年から)では2003年にそれまで蓄積した研究成果を纏めて、京都大学博士(農学)号をいただく※5。大阪教育大学、弘前大学教育学部 &白神自然環境研究所 、宇都宮共和大学での教員(教育・研究) を経て,2020年3月に「根っこんな森」計画を実践にうつすべく55歳で退職。現在に至る。2021年1月「木材の湾曲加工法」(スギ材等を常温で曲げてバネのような素材にする技術)で特許を取得※6

白神岳(白神山地)と宮之浦岳(屋久島)の森に出逢う。確信と感動の連続。学びの連続。

根っこんな森」実験室。根っこんな森を日本列島に蘇らせるきっかけを、一歩ずつ一歩ずつ、つくりたいと思っています。ご質問、お叱りなんでも 大いな勉強になります。ご教示のほど、よろしくお願いいたします。


※1:同居の祖父が手編み箒(ほうき)の職人&自転車(修理)屋。実家の左隣が鉄工所。右隣が木材の集積場。様々な素材や機械・工具やネジ類に囲まれて育ちました。大学時代にぼくの体に染みついていた、それらを引き出してくださった恩師 向山 玉雄先生(元北海道教育大学教授、元奈良教育大学教授)に、心より感謝申し上げます。(→ 著書:たのしい手づくり教室 42巻 44巻 ) 

※2:本家「NPO法人 海さくら」は、江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い」をモットーに 16 年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体です。ぼくは、海さくら代表:古澤 純一郎氏の実践と組織力に感動しました。そして宇都宮海さくら代表として認めていただきました。心より感謝申し上げます!

※3:児童文学作家の菊池慶一先生に、北海道新聞のコラムにしていただきました。冬のオホーツク海岸沿いをギターをもって歩いているところ(奇妙な青年)をひろってくださいました。心より感謝申し上げます。

※4:生と死を意識しながら、シドニー〜東海岸を北上〜ケアンズ〜ジャングルに入り〜ダーウィン〜ビクトリア砂漠縦断〜エアーズロック〜メルボルン〜シドニーを旅し、身体に叩き込まれた大自然の厳しさ、シドニー・ブリスベン・アリススプリングス、アデレイドで出逢った人々との交流が、いまでも生きるぼくの人生の宝物です。この旅を許してくれた両親にも感謝です。

※5:恩師 故 金田 弘 博士(北海道教育大学名誉教授)、恩師 矢田 茂樹 博士(横浜国立大学名誉教授)、恩師 今村 祐嗣 博士(京都大学名誉教授)に、心より深く感謝申し上げます。

※6:拒絶理由通知書への「意見書」の作成や面接資料の作成に挑戦、審査官との単独オンラインテレビ面接にも挑戦。 終始ご教示&応援くださった大平 英雄 博士(デジタル地上波の必須特許の発明者のお一人。日本大学工学部 非常勤講師)に、心より感謝申し上げます。

屋久島にて(Photo by Y. Ishiai
宇都宮海さくら イメージ

実験室メンバーの紹介(係の募集 予算は今のところありません。ごめんなさい汗

使用済ホチキス集め作戦係

使用済使い捨てカイロ集め大作戦係

タバコのフィルター植樹ポット製作・開発係

タバコ(電子タバコ、加熱式タバコを含む)のフィルターを生分解性プラスチックのみにしていただけるようタバコの製造会社に働きかける運動係

(御地の山の一部に)「シカこいこい」コロニーを設置してみたい

鉄くずCandy「シカこいこい」開発

曲がるスギ材で駅弁用のお弁当箱をつくってみたい

曲がるスギ材でネコちゃんのキャットタワー開発係

曲がるスギ材でイスやテーブル創作(写真は 山崎総一郎 氏 の作品)

曲がるスギ材でオリジナル食器(漆器)の創作・販売係

曲がるスギ材でカップホルダーをつくってみたい係

曲がるスギ材でマグネットいちご係

スギの葉染めと曲がるスギ材の融合作品開発のNami's)

エミューエッグ型食器の開発Nami's)

杉葉の刺繍いりスギ染めの巾着Nami's)

杉葉の刺繍いりスギ染めマスク係Nami's)

スギ染めネクタイNami's)


樹種別はっぱたたき染めNami's)


ウッドビーズキーホルダー係 (Nami's)

曲がるスギ材で曲線を生かしたおもちゃ開発

バネのようなスギ材で動くおもちゃ開発


曲がるスギ材(食器用素材)の製造係

なんちゃら

なんちゃら2


曲がるスギ材のドーム型ハウス・マイクロハウス開発

曲がるスギ材(家具用素材)の製造

「根っこんな森の物語」まんが・イラスト制作


柴犬・秋田犬なわばり空間の設置

曲がり材・キャットタワー 製作

湾曲CLT,湾曲構造材の試作・実験


雑草や落下した果実、剪定ゴミ、昆虫の死骸を集める大作戦係

雑草や落下した果実、剪定ゴミ、昆虫の死骸を原料とした腐植実験

有機酸製造の実験係


稲藁・麦藁から腐植生成実験係

イネ科雑草を集める大作戦係

ヨシ、アシ、オギ、ススキ 腐植生成実験係


「河川ミネラルましまし」ススキの大研究係

御地の山の一部に)タバコフィルター植樹ポットによる広葉樹を植樹してみたい係


御地の山の一部に)「ドックラン+シカこいこい」を設置してみたい係


お問い合わせ

ご質問・疑問等ございましたら、ご遠慮なくお寄せください。

また、ご教示いただけましたら幸いです。