Search this site
Embedded Files
まめシグ
  • ホーム
  • 都道府県別
    • 岐阜県
      • 岐阜◆よくある灯器
      • 岐阜◆珍しい灯器
      • 岐阜◆古い灯器
      • 岐阜◆換装
      • 岐阜◆予告信号
      • 岐阜◆矢印灯器
      • 岐阜◆変則
      • 岐阜◆標示板
      • 岐阜◆設置方法
      • 岐阜◆故障・破損など
      • 岐阜◆2024年大垣まつり
      • 岐阜◆電球式
        • 京三製
        • 小糸製
        • 日信製
        • 電材製
        • 複数
    • 愛知県
      • 愛知◆よくある灯器
      • 愛知◆珍しい灯器
      • 愛知◆古い灯器
      • 愛知◆換装
      • 愛知◆予告信号
      • 愛知◆庇
      • 愛知◆矢印灯器
      • 愛知◆変則
      • 愛知◆標示板
      • 愛知◆設置方法
      • 愛知◆電材樹脂
      • 愛知◆故障・破損など
      • 愛知◆電球式(歩灯)
    • 三重県
      • 三重◆よくある灯器
      • 三重◆珍しい灯器
      • 三重◆予告信号
      • 三重◆標示板
      • 三重◆変則
      • 三重◆矢印灯器
    • 滋賀県
      • 滋賀◆よくある灯器
      • 滋賀◆古い灯器
      • 滋賀◆標示板
      • 滋賀◆変則
      • 滋賀◆庇
      • 滋賀◆設置方法
      • 滋賀◆デザイン灯器
      • 滋賀◆路面電車用
    • 静岡県
      • 静岡◆古い灯器
      • 静岡◆地名板
    • 京都府
      • 京都◆古い灯器
      • 京都◆変則
      • 京都◆設置方法
      • 京都◆路面電車用
      • 京都◆自転車用灯器
    • 大阪府
      • 大阪◆古い灯器
      • 大阪◆標示板
      • 大阪◆USJ
    • 兵庫県
      • 兵庫◆よくある灯器
      • 兵庫◆古い灯器
      • 兵庫◆変則
      • 兵庫◆標示板
  • 信号機マップ
    • 愛知・千種区
    • 愛知・中区
    • 愛知・中村区
    • 愛知・港区
    • 岐阜県・ネタ灯器マップ
    • 愛知県・ネタ灯器マップ
  • 信号機のある風景
  • その他
    • 自己紹介
    • サイトの更新履歴
    • 注意事項
    • お問い合わせフォーム
    • リンク集
まめシグ
  • ホーム
  • 都道府県別
    • 岐阜県
      • 岐阜◆よくある灯器
      • 岐阜◆珍しい灯器
      • 岐阜◆古い灯器
      • 岐阜◆換装
      • 岐阜◆予告信号
      • 岐阜◆矢印灯器
      • 岐阜◆変則
      • 岐阜◆標示板
      • 岐阜◆設置方法
      • 岐阜◆故障・破損など
      • 岐阜◆2024年大垣まつり
      • 岐阜◆電球式
        • 京三製
        • 小糸製
        • 日信製
        • 電材製
        • 複数
    • 愛知県
      • 愛知◆よくある灯器
      • 愛知◆珍しい灯器
      • 愛知◆古い灯器
      • 愛知◆換装
      • 愛知◆予告信号
      • 愛知◆庇
      • 愛知◆矢印灯器
      • 愛知◆変則
      • 愛知◆標示板
      • 愛知◆設置方法
      • 愛知◆電材樹脂
      • 愛知◆故障・破損など
      • 愛知◆電球式(歩灯)
    • 三重県
      • 三重◆よくある灯器
      • 三重◆珍しい灯器
      • 三重◆予告信号
      • 三重◆標示板
      • 三重◆変則
      • 三重◆矢印灯器
    • 滋賀県
      • 滋賀◆よくある灯器
      • 滋賀◆古い灯器
      • 滋賀◆標示板
      • 滋賀◆変則
      • 滋賀◆庇
      • 滋賀◆設置方法
      • 滋賀◆デザイン灯器
      • 滋賀◆路面電車用
    • 静岡県
      • 静岡◆古い灯器
      • 静岡◆地名板
    • 京都府
      • 京都◆古い灯器
      • 京都◆変則
      • 京都◆設置方法
      • 京都◆路面電車用
      • 京都◆自転車用灯器
    • 大阪府
      • 大阪◆古い灯器
      • 大阪◆標示板
      • 大阪◆USJ
    • 兵庫県
      • 兵庫◆よくある灯器
      • 兵庫◆古い灯器
      • 兵庫◆変則
      • 兵庫◆標示板
  • 信号機マップ
    • 愛知・千種区
    • 愛知・中区
    • 愛知・中村区
    • 愛知・港区
    • 岐阜県・ネタ灯器マップ
    • 愛知県・ネタ灯器マップ
  • 信号機のある風景
  • その他
    • 自己紹介
    • サイトの更新履歴
    • 注意事項
    • お問い合わせフォーム
    • リンク集
  • More
    • ホーム
    • 都道府県別
      • 岐阜県
        • 岐阜◆よくある灯器
        • 岐阜◆珍しい灯器
        • 岐阜◆古い灯器
        • 岐阜◆換装
        • 岐阜◆予告信号
        • 岐阜◆矢印灯器
        • 岐阜◆変則
        • 岐阜◆標示板
        • 岐阜◆設置方法
        • 岐阜◆故障・破損など
        • 岐阜◆2024年大垣まつり
        • 岐阜◆電球式
          • 京三製
          • 小糸製
          • 日信製
          • 電材製
          • 複数
      • 愛知県
        • 愛知◆よくある灯器
        • 愛知◆珍しい灯器
        • 愛知◆古い灯器
        • 愛知◆換装
        • 愛知◆予告信号
        • 愛知◆庇
        • 愛知◆矢印灯器
        • 愛知◆変則
        • 愛知◆標示板
        • 愛知◆設置方法
        • 愛知◆電材樹脂
        • 愛知◆故障・破損など
        • 愛知◆電球式(歩灯)
      • 三重県
        • 三重◆よくある灯器
        • 三重◆珍しい灯器
        • 三重◆予告信号
        • 三重◆標示板
        • 三重◆変則
        • 三重◆矢印灯器
      • 滋賀県
        • 滋賀◆よくある灯器
        • 滋賀◆古い灯器
        • 滋賀◆標示板
        • 滋賀◆変則
        • 滋賀◆庇
        • 滋賀◆設置方法
        • 滋賀◆デザイン灯器
        • 滋賀◆路面電車用
      • 静岡県
        • 静岡◆古い灯器
        • 静岡◆地名板
      • 京都府
        • 京都◆古い灯器
        • 京都◆変則
        • 京都◆設置方法
        • 京都◆路面電車用
        • 京都◆自転車用灯器
      • 大阪府
        • 大阪◆古い灯器
        • 大阪◆標示板
        • 大阪◆USJ
      • 兵庫県
        • 兵庫◆よくある灯器
        • 兵庫◆古い灯器
        • 兵庫◆変則
        • 兵庫◆標示板
    • 信号機マップ
      • 愛知・千種区
      • 愛知・中区
      • 愛知・中村区
      • 愛知・港区
      • 岐阜県・ネタ灯器マップ
      • 愛知県・ネタ灯器マップ
    • 信号機のある風景
    • その他
      • 自己紹介
      • サイトの更新履歴
      • 注意事項
      • お問い合わせフォーム
      • リンク集

庇

米原市下多良

滋賀県の一部地域では雪によって灯火の視認性に影響が出ないように対策された信号機が設置されています。この灯器は3灯式のみ雪でも信号機が見やすいように特殊なフードが装着されています。マニアの間ではカプセルフードなどと呼ばれることが多いです。なお矢印灯については3灯が電球式だった頃のものを流用しているため、通常のフードとなっています。

(2024年5月4日掲載)

近江八幡市野田町

なぜか1対の歩灯のみ通常のフードに重ねてそれよりも大きいフードが装着されています。道路が鋭角に交わっている以外特に特徴がない交差点なので特に理由が見当たりません。

(2024年5月4日掲載)

米原市中多良

愛知県でよく見られる西日対策庇を装着した小糸おにぎりです。この交差点にある6基のうちこの1基のみがこの庇になっています。

(2024年5月4日掲載)

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse