名古屋市昭和区塩付通
複雑な五差路のため、斜めの矢印灯器が設置されています。また、信号サイクルも特殊なものとなっています。
※更新済
(2024年5月18日掲載)
名古屋市昭和区上山町
4叉路の交差点で、道路が鋭角に交差している部分に設置されています。3灯のほうは日本信号製、矢印灯は京三製作所製のものとなっています。レンズはどちらも網目レンズです。
(2024年6月11日掲載)
名古屋市中区千代田
T字路の交差点ですが、道が複数に分岐しているため、右折車の進行方向が分かりやすいように一部の矢印が斜めになっています。
(2024年7月3日掲載)
※追記
先日、柱の交換に伴って1基のみ京三製作所製の薄型LED灯器に更新されていることを確認しました。また、矢印の角度も若干上向き寄りに修正されています。
(2024年12月3日追記)