山門水源の森(2025.3.20)
キタヤマオーレンの花を見に行ってきました。まさかの前日の雪に心配しながら出発しましたが、結果は雪の中に健気に咲くキタヤマオーレンが素敵で、新雪の中を歩くのも気持ちよく、良いことづくめの山行となりました。一つ残念だったのは、例年なら咲いているはずのユキバタツバキが1~2輪しか咲いていなかったことです。
キタヤマオーレン
雪の中の蕾
咲き始めの花
キタヤマオーレンを撮る
気持ちの良い樹間歩き
雪を抱いた木々が美しい
新雪を歩く
景色の良い場所でお昼休憩
八曽山地図読み山行(2025.3.1)
八曽山で、藪道を使って地図読みの学習をしました。4月並みの暖かい日になったので、汗をかきながら、藪道を登ったり下りたり地図を広げてコンパスの使い方を学んだりしました。晴天に恵まれ、御嶽・乗鞍・中央ア・伊吹山・白山など雪を冠した多くの山々も見ることができました。
カンアオイの花
御嶽山と中央アルプス
藪道を降りる
道なき道を行く
不思議な模様。これは何?
シダの茂る藪道を登る
コンパスを使って
ヘリポートから登山口に戻ります