ニュース
ニュース
NEW!!
2025.09.01
糸島芸農2025に参加します
糸島国際芸術祭2025糸島芸農-分解の祝祭-に、加茂慶太郎×菅本千尋×野上紗羽として参加します。
10月25日夜に『再演をはてしなく繰り返してみるプロジェクト』第2回実践をおこないます。詳しいお知らせまでいましばらくお待ちください。
>> 糸島芸農HP
NEW!!
2025.08.31
『ちょうどいい入り口』終幕!
加茂慶太郎『ちょうどいい入り口』、全公演が終了いたしました。
ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました…! 次回公演は11月、福岡市内での開催を予定しています。
2025.08.05
昨年12月、全国小劇場ネットーワーク「シアターホームステイ」に参加し、横浜市の若葉町ウォーフに2週間滞在しました。その振り返りとして執筆したレポートが公開されました!
執筆時点、2024年末の感触を思う存分書いています。当時毎日開拓してみた家系ラーメン(13店舗)もおすすめ順で書いたのでそれだけでもご覧ください!
2025.07.30
『ちょうどいい入り口』公演開催に先立ち、同じく8月に公演を控えるMr.daydreamer 演出家の上野隆樹さんと対談をさせていただきました!
同じ土地で活動する同世代作家としての親近感を持ちつつも、これまで深く話す機会のなかった二人のおしゃべりです。前後編でお届け!ダイジェスト動画版もぜひご覧ください。
>> 上野隆樹(Mr.daydreamer)×加茂慶太郎 対談「福岡から描く演劇の未来──もっと身近に、もっとつながって」【前編】 / 【後編】
>> 対談ダイジェスト動画
2025.07.23
8月28日(木)開催|ACFアカデミー「現代演劇のやっていることは何か」
Artist Cafe Fukuoka 「ACFアカデミー」にて、現代演劇を扱うトークイベントの開催が決定しました。加茂はコーディネーターとして関わっています。
演劇分野で活動する方だけでなく、ふだん観客として演劇に触れる方や、他分野で活動するアーティストなど、演劇の「いま」に関心のある方々と交流できたら幸いです。
2025.06.25
ワークショップ「じまんクラブ」3都市で開催!!
プロジェクト「風通しのよいいきものたちのためのリサーチワークショップ」の第5回を6月から7月にかけて、京都・福岡・横浜で開催します。
活動拠点以外でのワークショップ実施は初めてです。来年の公演も、この3都市での開催を目指して計画進行中!
2025.06.06
『ちょうどいい入り口』チケット発売!!
8月に開催する新作公演『ちょうどいい入り口』のチケットを発売いたしました。事前精算・当日精算どちらもteketから承っております。
あわせて、チラシビジュアルも公開!福岡市近郊での演劇公演への折込や、文化施設等の置きチラシでぜひ手にとってご覧くださいませ。
2025.05.31
『ちょうどいい入り口』公演情報公開!!
8月に開催する新作公演『ちょうどいい入り口』の公演情報を公開しました。初めてクリエイションを共にする皆さまと、未来へのちょうどいい入り方を模索します。
平日の開催ではありますが、多くの方に足をお運びいただきたい公演です。ぜひ今のうちから予定に組み込んでいただけますと幸いです。チケットは6月6日(金)より販売開始…!
2025.05.24
『再演をはてしなく繰り返してみるプロジェクト』を始めます
菅本千尋さん、野上紗羽さんと、「(非)再現性」の視点から演劇を捉えなおす共同プロジェクト『再演をはてしなく繰り返してみるプロジェクト』を始めます。
6/15(日)にArtist Cafe Fukuokaで、初回の実践と全体トークからなるキックオフイベントを開催します。ぜひご来場ください…!
2025.04.07
新作公演の出演者、および制作助手を募集します
8月におこなう公演『ちょうどいい入り口』の出演者、および制作業務を補佐していただく制作助手を募集いたします。
詳細は該当ページをご確認ください。4月19日(土)募集締切です。出会いを楽しみにしております!
2025.04.02
「最悪な出会い」から挽回してみるワークショップ
プロジェクト「風通しのよいいきものたちのためのリサーチワークショップ」の第4回を4月13日(日)に実施します。
今夏の公演『ちょうどいい入り口』に向け、実践的な演出を試す回です。詳しくは該当ページをご覧ください。参加申し込みお待ちしております!
2025.04.01
新作公演『ちょうどいい入り口』開催決定!
2025年8月26日(火)・27日(水)に、福岡市ぽんプラザホールにて、新作『ちょうどいい入り口』を発表します。
人と人との初対面、そして「集まる」ことを話題の軸に、刺激的な時間の創出を目論みます。
平日の開催ではありますが、ぜひ今のうちから予定に組み込んでいただけますと幸いです。
公演詳細は5月下旬発表予定です。続報をお待ちください…!
2025.04.01
『人形の家をたずねて』終幕!
加茂慶太郎×cobaco ohori house演劇公演『人形の家をたずねて』、全公演が終了いたしました。
ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました…!
2025.03.16
対談記事公開!
『人形の家をたずねて』公演開催に先立ち、共催のgallery cobaco 秋重久美子さんと対談をさせていただきました!
前後編の大ボリュームで、公演のきっかけや2人のアートや演劇に対する思い、作品の内容についてじっくりとお話ししました。
2025.02.27
公演開催のお知らせ
大濠公園のそばにあるゲストハウス cobaco ohori house にて、演劇公演『人形の家をたずねて』を開催します。
自身初めて、古典戯曲を扱います。初めてご一緒する高橋さん、制作の穴井さんと、『一等地』以来の藤嶋さんという新鮮なカンパニーでクリエイションに取り組んでいます。
さらにこれまた初めて、会場とのコラボレーション企画です。今回ならではの上演で、イプセン『人形の家』の魅力を探っていきます。
チケットも発売開始しました! 詳細は該当ページをご覧ください。
>> 『人形の家をたずねて』
2025.01.12
「ハラスメント相談窓口」開設のお知らせ
昨年取得しましたハラスメント相談員の認定を活かし舞台芸術の現場からのハラスメント根絶へ貢献すべく、「ハラスメント相談窓口」を開設し、ご活用いただく方法を具体化しました。
どなたでもいつでも相談いただける「フリーの相談窓口」、公演等に外部相談窓口を設置できる「公演つき外部相談窓口」の2つの機能を担います。
詳細は該当ページをご覧ください。
>> ハラスメント相談窓口
2024.12.31
アンケート結果について
先日実施いたしました「ハラスメントの防止」にまつわる催しについてのアンケートの集計結果を一部公開いたします。
ご回答くださった皆さま、誠にありがとうございました。今後の事業の参考とさせていただきます。
>> アンケート結果について
2024.12.25
ワークショップレポートを執筆いただきました
「風通しのよいいきものたちのためのリサーチワークショップ」vol.2をご見学いただいた穴井豊太郎さまより、実施リポートをご執筆いただきました。
ワークショップでのできごとについて、詳細に記してくださっています。
>> 「「いちばん聴いた音楽」を持ち寄って、あなたやわたしを今よりすこし身近な存在にしてみようとするワークショップ」レポート (穴井豊太郎(舞台芸術制作))
2024.12.05
アンケートを実施しています
今後クリエイションや発表を続けていくにあたり、ハラスメントに関するいろいろな話題について一緒におしゃべりしたり考えたりできる仲間、相談できる人がいるととっても嬉しいなと思っています。詳しくはリンク先のフォームをご覧いただき、回答をお寄せいただけましたら幸いです。
>> 「ハラスメントの防止」にまつわる催しについて、ニーズを教えてください (回答締切 12月22日(日))
2024.10.20
プロジェクト「マルレーベル」において、「ハラスメント対策の悩みをシェアする会」を実施します。
みんなで相槌を打ちながら知識や経験を寄せあい、それぞれのヒントを持ち帰る場になれば嬉しいです。詳細はマルレーベルHPをご覧ください。
2024.09.02
ブルーエゴナクの新作公演に出演します。京都・横浜に参ります。加入して1年半、今年2月の『いま、反転のまっただなかで』に続き2度目の出演です。
2024.08.25
ハラスメント相談員の認定を取得しました
研修を受講し、ハラスメント相談員Ⅱ種(日本ハラスメントカウンセラー協会)の認定を取得しました。今後も学びを深め、安心安全なクリエイションを続けてまいります。
2024.07.20
2025年3月1日(土)〜16日(日)に福岡県朝倉市比良松で開催されますアートの展覧会「第4回芸術実験『旧比良松郵便局と篠崎醤油蔵』」に、演劇空間ロッカクナットさんとのコラボレーション作品を出展いたします。
鋭意制作中!続報をお待ちください
2024.05.13
2024年7月13日(土)・14日(日)に茨城県小美玉市 小美玉四季文化館みの〜れで開催されます「四季の里演劇祭」にて、『万歳 2024edition』(構成・演出 加茂慶太郎、出演 赤坂陸央(劇団焚火)、加茂慶太郎)を上演します。
詳細はマルレーベルHPへ!
2024.05.13
2024年6月8日(土)・9日(日)に福岡市 ぽんプラザホールで開催されます「INDEPENDENT:FUK24」にて、『在るべき形へ』(原案・出演 濱野貴将、構成・演出 加茂慶太郎)を上演します。
チケット発売中!
2024.05.13
HPオープン!