Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
For English
ISDAK-JP
Home
0. 新入寮生へ
0.1 寮へのアクセス
0.2 入居手続き
0.3 持ち物
0.4 部屋の備品
0.5 口座振替登録
0.6 布団レンタル
0.7 Mobile/Wi-Fi
1. 寮について
1.1 ISDAKへようこそ
1.2 寮内の情報について
1.3 RA・CA について
1.4 大学への連絡先
1.5 みんなのためのISDAK
1.6 キャンパスマップ
1.7 国際交流プラザ棟
1.8 守衛室
1.9 内線電話
1.10 ラウンジ
1.11 インターネット
2. 寮支払い
2.1 寄宿料と光熱費
2.2 口座振替にて支払う人
2.3 クレジットカードにて支払う人(一橋大学の交換留学生)
2.4 退寮処分
2.5 罰金
2.6口座開設
3. 市役所での手続き
3.1 小平市役所
3.2 住民登録
3.3 国民健康保険への加入
3.4 年金の免除申請
4. 入国管理局へ行く
4.1 東京入国管理局(立川出張所)
4.2 入国管理局からの注意
5. 退去の手続き
5.1 退去届提出のタイミング
5.2 退居チェック
5.3 寄宿料、光熱費の清算
5.4 その他
6. 寮生活のルール
6.1 大学支給
6.2共用スペース(キッチン、倉庫、洗濯室)のルール
6.3 洗濯機・衣類乾燥機の使い方
6.4 ゴミの分別のルール
6.5 共用部の清掃
6.6 ISDAKリユース
6.7 居室内自己負担ランプリスト
6.8 バーベキュー(BBQ)のルール
6.9 D棟の方へ
7. 自転車について
7.1 自転車の抽選・譲渡
7.2 自転車の購入
7.3 自転車の防犯登録
7.4 構内の自転車置場
7.5 寮内の自転車撤去
7.6 空気入れの貸し出し
7.7 自転車の修理
7.8 自転車がいらなくなった!売りたい?
7.9 寮周辺で自転車が撤去されてしまったら?
7.10 自転車を乗る際の注意
8. 電車・バスに乗る
8.1 交通機関の乗換案内アプリ
8.2 電子交通カード(SUICA、PASMO)
8.3 各大学への行き方
9. 日用品を買う
9.1 よく使うお店
9.2 歩いて買い物に行こう!徒歩15分圏内
9.3 自転車で買い物に行こう!徒歩30分圏内
9.4 電車で買い物に行こう!立川の案内
10. 病気・ケガ
10.1 病気を予防する
10.2 応急処置
10.3 近くの病院
10.4 休日、夜間に開いている小平市内の病院
10.5 深夜の救急診断
10.6 医療機関案内・相談・テレホンサービス
10.7 救急車を呼ぶ
11. 郵便局を使う
11.1 郵便局
11.2 ATM
12. 不在届について
12.1 日本郵便
12.2 ヤマト運輸
12.3 守衛所での受取り
13. 緊急時には
13.1 緊急連絡先
13.2 災害時の対応
13.3 日常備蓄の準備
13.4 避難訓練
14. 地域と交流しましょう!
14.1 小平市国際交流協会 KIFA
14.2 KIFA 日本語会話教室(おとな)
15. 料理をしよう!
15.1 ISDAKレシピ
付録:ルールと結果
一橋大学国際学生宿舎規則
一橋大学国際学生宿舎細則
ISDAK規約
ISDAK細則
一橋大学国際学生宿舎における飲酒に関する取り決め
一橋大学国際学生宿舎入居誓約書
ISDAK SDGs憲章:ダイバーシティ・セーファースペース・エコのために
質問と回答
お問い合わせフォーム
編集履歴
ISDAK-JP
ISDAK
ガイドブック
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse