Fusion360で動作する2D歯形作図スクリプト「involuteGearProfile」を公開します。自力で3Dのモデル化したい方や、歯形計算の手順を知りたい方向けです。
次のリンクからダウンロードできますが、zipファイルにはパスワードがかかっているので、連絡フォームから問い合わせください。
スクリプト(ZIP)ダウンロード
マニュアル(PDF)ダウンロード
連絡フォーム
スクリプトはPython言語製で、インボリュート部、トロコイド部の計算は「歯形曲線計算」に基づきます。
【2023.07.26追記 】歯車作成アドイン「igears2」に統合されました。
入力項目の内、「ラック歯先の丸み係数」「頂隙」「トロコイド部分割数」「インボリュート部分割数」は特に必要なければデフォルトのままでかまいません。
「外歯:0, 内歯:1」は、外歯車なら0を入力、内歯車なら1を入力してください。
「らせんに沿うスイープで3D化」で説明した方法を用いています。パスは左ねじれ、右ねじれとも準備してあるので、どちらかのパスを選択してください