【 テーマ1:学習に関わるメディアの特徴を理解して、読み解く能力】
6.クチコミサイトを分析して、仕組みを知ろう
【 テーマ1:学習に関わるメディアの特徴を理解して、読み解く能力】
6.クチコミサイトを分析して、仕組みを知ろう
Google Classroom に投稿された内容を読むとともにテーマを確認する
テーマ:
「クチコミサイトを分析して、仕組みを知ろう」
Google Maps のクチコミサイトについて分析し、読み取れる情報を書き出し、まとめる
クチコミの並び順やクチコミに対する評価など、Google Maps のクチコミサイトの仕組みや特徴についてまとめる
● 中には辛口なクチコミを書く人もいるね。どんな人が書いているのか気になるね
● 先に出てきたからといって信頼できるとは限らなさそうだね
Google Maps のクチコミサイトを利用する際に気をつけるべき点について、スライドA、Bでまとめたことをふまえて読み解き方をまとめる
クチコミサイトの仕組みを知らないまま見ていると、書かれている内容をうのみにしてしまうことがあります。
クチコミは、すごく褒めたりすごく辛口だったりと、意見が両極端なのが特徴です。
いろんな人が意見を表明できるのがネット社会のいいところですが、適切な書き方があるということを教えることが大切です。
クチコミや評判はインターネットのみならず、日常生活にもあふれています。どれくらい事実に近く、どれくらい誇張されたり着色されたりしているのか、それらが構成されていく過程について学ぶことで、インターネット上のクチコミへ対する姿勢や態度も育成できます。