scanfは,
キーボードからの入力を,画面に(ターミナルに)表示する
という処理を行う関数です.
ソースコードは固定であっても,キーボードからの入力を変えることによって,異なる動作(結果)を示すようになります.
"変換指定"と数字を格納するための変数をscanf関数への入力として与えると,指定された書式でターミナルに数字が表示されます.scanfの一文の後,数字を格納するための変数には,キーボード入力した変数が格納されています.
数字を格納するための変数の一番初めに&をつけます.
【6/15 追記】浮動小数点型の入力を読み込む場合は,変換指定を%lf(パーセントエルエフ)とする(printfとは異なるので注意)
例:list_1_11.c
#include <stdio.h>
int main(void){
int no;
printf("整数を入力して下さい:");
scanf("%d", &no);
printf("あなたは%dと入力しましたね.\n", no);
return 0;
}