”自走する”人材育成ー挑戦する企業文化ー
”自走する”人材育成ー挑戦する企業文化ー
あらゆる産業のデジタルシフトに貢献する
新しい未来のテレビABEMAを、いつでもどこでも繋がる社会インフラに
テクノロジーとクリエイティブの融合で世界に挑戦する
年功序列を排除し、21世紀型の日本的経営を体現する
時代の変化に適合し、グローバルカンパニーを目指す
インターネットを通じて日本を元気に
インターネットという成長産業から軸足はぶらさない。
ただし連動する分野にはどんどん参入していく。
オールウェイズFRESH!
能力の高さより一緒に働きたい人を集める。
採用には全力をつくす。
若手の台頭を喜ぶ組織で、年功序列は禁止。
スケールメリットは徹底排除。
迷ったら率直に言う。
有能な社員が長期にわたって働き続けられる環境を実現。
法令遵守を徹底したモラルの高い会社に。
ライブドア事件を忘れるな。
挑戦した敗者にはセカンドチャンスを。
クリエイティブで勝負する。
「チーム・サイバーエージェント」の意識を忘れない。
世界に通用するインターネットサービスを開発し、グローバル企業になる。
社名:株式会社サイバーエージェント(CyberAgent, Inc.)
本社所在地:東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
代表者:藤田晋
設立:1998年3月18日
資本金:72億39百万円
メディア事業・インターネット広告事業・ゲーム事業・投資育成事業
・新卒として入社が可能であり、入社時に高卒以上の方
・学年、学科、専攻等不問
・通年採用。入社時期は個別でご相談させていただきます。
・既卒可、実務経験に関わらずチャレンジしたい方(全事業部への配属可能性があります。エンジニア職の場合実務経験、開発経験がある方)
【ビジネスコース】
クライアントの広告戦略の立案・マーケティング・企画提案を行う営業、ゲームやサービスの企画立案・プロジェクトマネジメントを行うプロデューサー、人事・法務・経理・広報・IR等、経営トップの支援、自社およびグループ企業を統括管理する本社機能部門など幅広く活躍するフィールドがあります。
【エンジニアコース】
新しい未来のテレビ「ABEMA」や日本最大規模のブログサービス「アメブロ」、競輪・オートレースの投票サービス「WINTICKET(ウィンチケット )」などのメディア事業、「NieR Re[in]carnation」(ニーア リィンカーネーション)や「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」などのスマートフォン向けゲーム事業、デジタルマーケティング分野の研究開発を行い、効果予測AIで広告効果を最大化する「極予測AI」や、小売/医療/官公庁など様々な業界のDXを推進するためのサービス開発を担うAI関連事業。インターネット産業を軸に様々な事業を展開する中で、ソフトウェア設計・開発業務を担当していただきます。サービスの新機能開発や運用、新規事業立ち上げ時の技術選定から初期開発、分散処理・機械学習・データマイニング・AI研究等、多岐にわたる開発業務に携わっていただきます。
【クリエイターコース 】
デザインの全体設計を行うアートディレクションや、ユーザーに心地よいサービスを提供するためのUI・UXデザイン、また、ゲームのグラフィック制作・2Dイラスト、3DCG制作業務、映像クリエイターなど多岐にわたります。
【ビジネスコース】
・42万円/月(*年俸制504万円)
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
※勤続年数 満5年経過後は「どこでもルール」 5万円/月
【 エンジニアコース】
1:能力別給与体系(最低年俸504万円~/個々人の能力別に当社独自の基準で評価)
2:エキスパート認定(最低年俸720万円~/高度な技術や実績、成果をお持ちの方が対象)
※エキスパート認定
豊富なサービス開発経験や特定の技術領域への顕著な知見をお持ちの学生を対象に、これまでの実績を総合的に査定し評価いたします。査定対象は技術的スキルや実績、AI等の要素技術研究成果、執筆した論文、当社での就業経験(インターン、アルバイト)です。研究の将来性や事業との相乗効果などを鑑みた上で、当社独自の基準で評価いたします。
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
※勤続年数 満5年経過後は「どこでもルール」 5万円/月
【クリエイターコース 】
・42万円/月(*年俸制504万円)
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
※勤続年数 満5年経過後は「どこでもルール」 5万円/月
本社:東京都渋谷区
大阪支社:大阪市北区
名古屋営業所:名古屋市中区
福岡営業所:福岡市中央区
※エンジニア、デザイナーの方は原則東京本社オフィスでの勤務となります。
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
※所定労働時間:08時間00分 休憩60分(残業:有)
※残業手当:有
※固定残業代制超過分別途支給
※職種、能力などに応じて2年目以降裁量労働制を適用
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:時間外46.0時間/月、深夜46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月
※平均残業時間:31時間/月
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・国民の祝日 ・夏期休暇(毎年3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇 休んでファイブ(勤続2年間で毎年5日間) など
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)、エンジニア向け新制度「ENERGY(エナジー)」 、退職金制度(勤続インセンティブ)、従業員持株会、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度、無料マッサージルーム完備など