X is Mine
- 未知は我のものなり -
X is Mine
- 未知は我のものなり -
Wi-Fiのコールセンターのテレマーケティングで最高のガクチカづくり!
■会社について
Philosolhy
Vision
Mission
■企業情報
社名:株式会社オープンアップITエンジニア
所在地:東京都千代田区神田練塀町300番地
住友不動産秋葉原駅前ビル 6F >Google Map
設立:1999年8月6日
資本金:70百万円(2023年7月1日現在)
代表取締役:中島 淳二
従業員数:4,529人(2023年3月末時点。派遣社員や出向受入は除く)
■事業内容
1)設計・研究開発
2)ITソリューション
3)テクニカルサポート
上記技術者派遣、請負、委託事業
■業務内容
当社の営業担当として、あらゆる業界の企業に対する人的・技術的課題解決に向 けた技術者派遣の提案型営業を担当して頂きます。
■アクセス
■給与
年俸制
年俸 276万円
月割給与230,000円(基本給 175,000円 成績給 55,000円)
■対象
全学年大学生、専門学生、社会人
■勤務頻度
週休2日制(土日祝)※年1回の土曜出勤有
年間休日122日
夏季休暇、年末年始休暇
慶弔休暇、年次有給休暇(半日取得可)、産前産後休暇、生理休暇、子の看護休 暇、育児・介護休業、 骨髄ドナー休暇など
株式会社オープンアップITエンジニアは2023年7月に、グループ内の「ITインフラ分野」に事業領域を集中し、新会社としてスタートいたします。スケールメリットを活かしてより専門性の高い事業会社に進化することで、多くの「就業機会」を創出しています。エンジニア数の増加や売上拡大に加えて、在籍エンジニアをバックアップする人員・組織も強化し、新しい成長フェーズへと入りました。
昨今のCOVID-19ウイルスの感染拡大に伴う経済の急速な構造変動に対応すべく、各企業がIT技術の活用に活発的になってきています。そうした社会環境下で「最先端技術」の必要性がますます高まる一方、若年層の人口減少や最先端領域の経験者不足も加速しています。当社は、まさに現在の「多様化するIT人材市場」において、インフラの分野で最先端IT人材を育成し、企業に派遣することでこの社会課題を解決していくことをミッションとしています。それこそが我々のなしうる「社会貢献」だと考えるからです。
オープンアップITエンジニアの価値の源泉は『人』です。グループパーパスに基づき、当社でも仕事を通じて皆さんの「自分の可能性」を広げていける環境を整えています。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
代表取締役社長 中島淳二