フージャーズホールディングス
フージャーズホールディングス
同志、求む。次代を担うのは君たちだ。
■会社について
ただひたすらお客様のことを見つめ、 お一人 お一人の個性を尊重し、そのお客様ごとのライフスタイルを共にデザイン致します。
創業以来、郊外を中心に大規模・高品質なマンションをとことん価格にこだわって提供してまいりました。
新しい価値観に応え、「暮らしの質」をより豊かにしていく、お客様の「欲しかった暮らし」を共に創り出す企業でありたいと願います。
住みやすさとは住んだ後の満足感。
お住まいになった後もお客様と歩み続けます。
「住まい」に関わるあらゆる分野でお客様のライフスタイルを提案し、共に成長し、貢献していきます。
フージャース(Hoosiers)とは、アメリカ中部インディアナ州の州民の愛称です。その地域の住民は、決して大都市部のように年収が高い地域ではないにもかかわらず、広くて豊かな住環境を大切にしています。当社の社名にも同様に「日本の住まいを豊かにしたい」という想いが込められています。
■企業情報
社名:株式会社フージャースホールディングス
所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル 10階
TEL:03-3287-0700 FAX:03-3287-0875
設立:2013年4月1日
資本金:5,000百万円
代表取締役会長執行役員 :廣岡 哲也
従業員数:842名(女性比率38%)(グループ会社含む2023年3月31日時点)
■事業内容
持株会社、フージャースグループの経営方針策定および経営管理等
■仕事内容
用地の仕入れ、建築設計、営業、広告戦略、契約管理
マンション管理、コーポレートスタッフ(財務経理・法務・人事・総務)
■アクセス
〒100-0005
東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル 10階
TEL:03-3287-0700 FAX:03-3287-0875
■給与
初任給:月給270,000円
諸手当:交通費全額支給、家賃補助制度(年数制限有り)、45時間を超えた所定外割増手当、深夜割増手当、休日勤務手当
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6、12月)別途、業績に応じて決算賞与あり(3月)
■ポイント
福利厚生:
各種社会保険完備、社員持株制度、旅行支援制度(HOP制度)、婦人科健診補助、社員旅行、各種クラブ活動、保養所制度、住宅手当、資格取得奨励金制度、等
■対象
2023年3月末までに大学・大学院を卒業・卒業見込みの方、および同程度の学力をお持ちの方
■勤務頻度
勤務時間:9:00~18:00
株式会社フージャースホールディングス
代表取締役 会長執行役員 廣岡 哲也
私は、フージャースは責任と自由を重んじる組織でありたいと考えています。自由だけでは組織は運用できず、責任だけでは組織としての柔軟性を失います。両方共存することでフージャースらしい組織になると考えています。
私たちが果たすべき責任、「全ての人の欲しかった暮らしを叶える」ことこそが私たちの志。その中で、自由という言葉を最大限に発揮できればと考えています。自由とは「自らを由(よし)とする」こと。他から支配されずに自らを拠り所に行動する人材の集団でありたい。
本質を見極め、時代が目まぐるしく変化する中で「自らの志を軸に答えを探すプロセス」を楽しみながら、行動に移していく。これからフージャースに参加されるみなさんには、そうした姿勢を期待しています。
ですから、ぜひ「自分がどうありたいか」という想いを抱いてフージャースの門を叩いてほしい。自分が目指す姿に向けて懸命に努力する人を私たちは大いに評価しますし、そんな一人一人の強い想いが結果として自己成長や社会貢献に繋がっていくのだと考えています。その過程で「やりたいこと」が日本という枠の中に収まらなければ、世界に飛び出してもいい。グローバル展開も進めており、欧米やASEAN諸国での開発事業にチャレンジできる機会も大いにあります。ただ、「やりたいこと」を実現するには、それにふさわしい実力が必要。しばらくは力を養うための修行に明け暮れることになるでしょう。しかしそれを経た後は、どこでも通用する一人前の人材になれているはずですし、その実力を発揮する機会がフージャースには沢山あります。みなさんが未来の社会に向けて描く想いをぜひ、フージャースで成し遂げてほしいと思っています。