MF さいじょう

3DS

能力:DEECCEC

年俸:400万円

カルチョビットA

能力:BEEDEEE

年俸:500万円

解説


恐らく某botの影響で人気選手筆頭になった選手。

体験版時代からずっとさいじょうを推してきた私としてはさいじょう推しが増えるのはうれしい限り。


GBA 不在

3DS DEECCEC 400 8D

A   BEEDEEE 500 8a


【3DS】

さいじょうのデビュー作。

8Dというポテパターンのせいで強選手になることはかなわなかったが、初期メンバーにちょうど出てくる価格帯であること、優秀な初期能力にいい感じに日焼けした肌と端正な顔立ちにさわやかな髪形からカルチョビット界屈指のイケメンとして知られており、コーラマリオだけでなく店長、ダイヤ氏、その他多数の人物が愛用しており、当時からMiiverse内では熱烈な人気を誇っていた。

N2、N1辺りから雇用し、代表サイクルに入れればピークもなかなかあるのでちゃんと20年30年来の活躍は期待できるだろう。

さいじょうの本職はトップ下かボランチかと思われるが、FWにコンバートされる例が非常に多く、スピード、ジャンプを上げる際にストライカーにしやすい特訓メニューが多いため、キックが絶妙にDで高くないのも含めてそのまま育てるとストライカーになりやすいのもFWとしては魅力的だろう。

ジャンプEかつ8Dなことを除けば更に人気になれていたポテンシャルを秘めている。


【A】

AではFWにコンバートされた例が多かったせいがキックに一点集中した能力で登場した。

一見あまり強くない能力にみえるが、意外とカルチョAではキックの高い安年俸選手が多くなく、おまけに3DS初期8勢の例に漏れずポテンシャルパターンは大当たりの8aとなっており使い勝手は抜群。

今回もスピードとジャンプが低いのでキックはBでもストライカーにすることは容易いだろう。

オールSを目指す際はテクニック上げでゴール前待機が下がりすぎないように注意しておきたい。


【ネタ・扱い】

・コーラマリオ氏がMiiverse時代からさいじょう愛を主張しまくっており、その他にもさいじょう好きが多数いたことから8Dながらも熱烈な人気を誇っていた。その結果Twiiter移転後はテンチョウ氏(定期ツイートのネタ内容はコーラマリオ氏の提供)によってさいじょうbotが作られるに至り、その結果さいじょう人気はカルコミュ界隈にとどまることなく広く普及するに至った。

・クラシコ西条にいるさいじょうがMiiverse時代はよくネタ投稿として投稿されていた。ちなみにクラブの地名と登録名が被っている選手は恐らくさいじょうのみである。

・8Dが判明した際はほかにも8Dの選手に人気のある選手が登場していたこともあってか、多くのカルコミュ民が阿鼻叫喚の嵐となっていた。