GK かもん

3DS版

能力値:CBDADAA

年俸:5700万円

カルチョビットA版

能力値:DESCBCB

年俸:5500万円

解説

【3DS版】

ザ・ゴールキーパーと呼ぶに相応しい、GKに必要な能力をすべて備えた専門家。


-能力面での評価

比較対象

アマディオ:BBDBEAA(4400)

カーペンター:CAEADAD(5000)

はりがね:CBEBCAC(3400)

おうぎ:CACBCSB(6000)

GKとしてはほぼ一切無駄のない配分をしており、即戦力という点では間違いなくピカイチ。だが、GK専門という配分が災いして、その分ライバルも非常に多い。

特に比較対象に挙げた4人は中々厳しい相手。外国人選手2人はかもんよりもかなり安く、それでいてかもんに無いキックとスピードが高い。ただ、アマディオはテクニックが低く、カーペンターにはポテンシャルで勝っている為、何とか差別化には成功している。更には日本人選手の特権・代表選出によるポテンシャル回復もある為、継続的な戦力という点では、この2人を圧倒できる。

一方同じ日本人選手となるとはりがねとおうぎ辺りが厳しい。特にはりがねはテクニックこそ低いが、上げやすいメンタルも低いことで年俸が格段に安く、この点で大きく不利を貰ってしまっている。また、ポテンシャルの点でも、両者ともに晩成型で、しかも一度下がってから急上昇するかもんとは対照的に、はりがねはまっすぐ上がっていく為、ピーク期間は同じでも育成期間がかなり異なり、短くなりやすい育成期間という点でもかなり不利と、立ち位置は苦しい。即戦力性を活かした代表選出など、手を打つ必要がある。

総じて、能力は決して悪くないが、コスパや比較で立ち位置がどんどん苦しくなるタイプの選手。


-ポテンシャルでの評価

前述したとおり、一度下がってから急上昇してピークを迎えるという変則的な晩成型。ピーク後は急激に下がっていく為、かなりクセが強く、育成が難しい。この点もまた厳しいポイント。


-総合評価

即戦力という点では決して悪くないのだが、極端にGKに走った能力が災いして、多くのライバルに悩まされている選手。特にはりがねとの相性は最悪中の最悪で、テクニックくらいしか差別できるポイントが無いのはなかなか厳しい。とはいえ、獲得してすぐ守護神にしても普通に仕事をしてくれる為、そういう点がなによりの強みなのかもしれない。


-ポジション別評価

GK→天職。

DF,MF,FW→スタミナとフィジカルが低過ぎるので避けた方がいい。辛うじてテクニックとジャンプが活きそうなFWくらいか…?



【A版】

どうしてこうなった


-能力面での評価

もうなんというか、どうしてとしか言いようのない能力。間違いなく言えるのは、スピード、テクニック、ジャンプの低さからGKには向いていない。

スタミナがSなのはともかく、とにもかくにもスピードが低すぎるのが致命的。


-ポテンシャル面での評価

3DS版から唯一引き継いだ「一度下がってから急上昇してピークを迎え、ピーク後は急速なペースで落ちる」クセのあるポテンシャル。おまけにピーク期間が作中最短の部類で、落ちるのも非常に速いのも相まって、下手すれば3DS版よりも育成期間は短い。


-総合評価

もうなんというか、このポジションでこの能力でゴーサインが出ることに誰も疑問を呈さなかったのかと、こっちが疑問を呈したくなる選手。

GKにしても他のポジションにしても、これに比べれば良い選手が多過ぎて、カバー不能。唯一適性がありそうなDFも高さが不安でスタメンに起用したい選手ではない。

総じて、相当な愛と覚悟と課題が求められるヤンデレのような選手と言えよう。


-ポジション別の評価

GK→論外。

DF→消去法でCBならなんとかいけるかもしれない。ただし高さはなく、フィジカルも特段高い訳ではない。

MF→スピードの無さが災いして立場は無い。ワンチャンDMFなら…?

FW→論外。