【受賞・表彰】理工学部生がTGLプログラム「GOLD」ランクに認定されました


2023年3月23日(木)に行われた「2022年度 東洋大学 学位記授与式・卒業式」にて、51名の卒業生がToyo Global Leader プログラム「GOLD」に認定されました。
川越キャンパスからは、理工学部 電気電子情報工学科 加納 龍生さんのほか、総合情報学部から2名が認定されました。

   電気電子情報工学科 加納 龍生 受賞コメントはこちら

  

   ☛2022年度TGL「GOLD」表彰式の様子はこちら

 

TGL Programに参加してからこのゴールド受賞に至るまでの間、各学生は、話す・聞く・書く・読むという英語の4技能を積極的に学習し、英語運用能力を飛躍的に向上させました。語学講座、短期海外留学・スタディツアー、長期海外留学、国際学会に参加したり、英語学習支援室・GCS(グローバルコミュニケーションスペース)スタッフとして学習支援の補助業務に携わるなど、これらの様々な経験を通して人間的にも大きく成長しました。今後もこれまでの経験を生かして国際的に社会貢献する人材として活躍して輝き続けてくれることでしょう。
(理工学部英語教育教員コメント)


東洋大学理工学部では、GCSの運営や、各種資格試験対策講座などを通じて、グローバル人財の育成と国際的視野を持ったエンジニアの育成に取り組んでまいります。


過去の認定表彰記事はこちら

✥GOLD認定表彰✥
 ◇2020年度
 ◇2019年度
 ◇2018年度

✥SILVER認定表彰✥
 ◇第7回(2019年度)
 ◇第6回(2019年度)
 ◇第5回(2018年度)
 ◇第4回(2018年度)
 ◇第1回~3回の表彰記事は、下記ACEにてご覧いただけます(対象ユーザーのみ)
  ▶ToyoNet-ACE > 理工学部英語教育(学生)コースコンテンツ > 理工学部グローバル化推進表彰制度


グローバルに活躍する理工学部生の表彰

TGLプログラムについて


TGLプログラムは、東洋大学生が国内外で活躍できるグローバル人財となるために、「異文化環境における英語運用表現能力」、「文化的な価値創造能力」、「異文化環境における課題解決能力」の3要素を強化することを目的としています。 

これらの目的に沿って、「Gold」「Silver」「Bronze」のランクごとに認定要件を定め、各要件を満たした学生をToyo Global Leader として認定します。

認定要件の詳細、対象活動についての情報などは、 ToyoNet-ACE「TOYO GLOBAL DIAMONDS(国際交流情報)」コース を確認してください。(対象ユーザのみ)