ヒューマンロボットインタラクション研究室

ヒューマンロボットインタラクション研究室

ロボティクスを基盤とした人間活動支援システムの設計・開発


 当研究室のメインテーマは,ロボティクス・システムインテグレーションを基盤とした人間活動支援システムの開発です. 人の活動といっても様々ですが,特に行動/移動,知識活動に焦点を当てシステムを提案しています.人の活動を支援するためには, ①人の特性を知り,その上で,②人の特性に基づくシステムを提案するとともに,③支援を提供する機械システムの構造を考える必要があります. そこで本研究室では次のサブテーマを設定し,サブテーマ毎に具体的な研究課題を取り上げ,研究を推進してます.

①人の特性を知る研究

②人の特性を利用するシステム開発研究

③人に支援を提供する機械システムの研究

横田 祥 教授

専門分野:人間活動支援システム、インタフェース、ロボティクス、等