【国際交流】川越キャンパスGCSで「つきいち交流会」を開催しました

川越キャンパスGCSで「つきいち交流会」を開催しました

2019年5月9日(木)、東洋大学川越キャンパス福利厚生棟において、今年度初めてのGCS(グローバルコミュニケーションスペース)主催「つきいち交流会」を開催しました。川越キャンパスでは、留学生と一般学生との交流会を「月一(つきいち)交流会」と題して月に一度実施しており、今回の主たる目的は、留学生のウェルカムパーティです。昼食をとりながら、留学生と一般学生とがお互いにコミュニケーションを取り合い、楽しみました。

お昼休みのウェルカムパーティ終了後は8号館に移動し、景品を賭けてのビンゴや、ボードゲームを通して交流を深めました。 

東洋大学理工学部、総合情報学部では、入試制度の拡充や留学生の生活支援を通じ、留学生の積極的な受け入れを行なっております。
また、在学する日本人学生の海外留学支援や語学試験対策などの積極的なグローバル人財の育成を通じ、世界で活躍できるエンジニアの育成に継続的に取り組んでまいります。

 

理工学部
総合情報学部
グローバルコミュニケーションスペース