三浦節夫追悼シンポジウム「井上円了研究の過去・現在・未来」 
開催報告

7 月 8 日(土)13:00~17:30にて開催し、61名(対面37名、Web24名)が参加しました。

ライナ・シュルツァ先生(情報連携学部准教授)、佐藤厚先生(センター客員研究員)、長谷川琢哉氏(センター研究助手)、北田建二氏(井上円了記念博物館学芸員)の発表と、岡田正彦先生(天理大学人間学部教授)によるコメントと討議が行われました。


【研究会・シンポジウム】

■三浦節夫先生追悼シンポジウム「井上円了研究の過去/現在/未来」

日時:2023 年 7 月 8 日(土) 13:00~17:30

会場:東洋大学白山キャンパス 5B12 教室(ハイブリッド開催)

参加者:61名(対面37名、Web24名)


報告

①「円了センター30 年の歩みと三浦節夫の井上円了研究」

長谷川琢哉(井上円了哲学センター研究助手)

②「三浦節夫と東洋大学のアイデンティティ:井上円了の教育理念をめぐって」

佐藤厚(井上円了哲学センター客員研究員)

③「三浦節夫の基礎研究とその継承―〈井上円了関係人名辞典〉から〈井上円了人脈データ

ベースへ〉」

ライナ・シュルツァ(東洋大学情報連携学部情報連携学科准教授)

④「三浦節夫の残した資料―井上円了関係資料の調査・整理・展示から見えた課題」

北田建二(井上円了記念博物館学芸員)

コメント 15:20~15:40

岡田正彦(天理大学人間学部宗教学科教授)

討論 15:40~16:40