41号〜

●『総合女性史研究』第41号(2024年3月)※最新号

【論文】
服藤 早苗「父入・初出仕・新婦行始の成立―平安時代の婚姻儀礼―」

【研究ノート】
鈴木 里歩「二階堂トクヨの女性身体観―家族を生きる女性身体―」

【書評】
北岡 幸代「水戸部由枝著『近代ドイツ史にみるセクシャリティと政治―性道徳をめぐる葛藤と挑戦』」
伊集院葉子「勝浦令子著『人物叢書 橘嘉智子』」

【新刊紹介】
吉川紗里矢「福田千鶴著『大奥を創った女たち』」
木下はるか「柳谷慶子著『江戸のキャリアウーマン 奥女中の仕事・出世・老後』」
石月 静恵「山村淑子著『生きにくさを生きる 人権・戦争・原発』」

【地域女性史】
山村 淑子「創立一〇周年・地域女性史研究会の出発点を振り返る」
永島 朋子「文献紹介 バトンをつないで」

【ひろば】
高垣 亜矢「時評 歴史学研究会編『アカデミズムとジェンダー』発刊に接して」
菅野 紀子「追悼 宇佐美さんのお仕事」
曽根ひろみ「追悼 宇佐美ミサ子氏を偲ぶ―買売春史研究の大先輩として」

【大会の記録】
(大会趣旨)友野 清文
(二〇二二年度大会報告)
 山本 聡美「軍記と女性―建礼門院六道語りと中世合戦図」
 木場 貴俊「血になくや産女の化鳥郭公―近世文化史から見たウブメ―」
 小勝 禮子「女性と歴史―戦争、暴力、死、記憶」
    (質疑・討論)〔記録 長﨑 健吾〕

【活動の記録】
(女性史講座・古代中世合同例会) 
義江 明子「古代女帝論とジェンダー女性天皇論議の土台を考える」

(例会の記録)
陣内 恵梨「神功皇后表象の再検証─武装した女性たちはどこに消えたのか─」
川島  淳「沖縄出身南洋移民女性の人口移動の特質について―ジェンダーの視点から」

(自由論題報告者および報告表題一覧)

(卒業論文発表会)
田中さくら「大和文華館蔵「婦女遊楽図屏風」(松浦屛風)についての考察―制作年代を中心に―」

【情報】
女性史青山なを賞/女性史学賞/女性文化賞/平塚らいてう賞

【会則/投稿規程/執筆者紹介/事務局からのお知らせ】