ファン(応援してくれる人)ってなぜ必要?
卓球は一人では強くなれません。
#練習も試合も一人ではできない
#必要な知識もあるのでコーチも欠かせない
自分の周りの人(保護者・コーチ・チームメイト・練習に来てくれる人など)を
味方につける必要があります。
#周りの人の協力なしでは強くなれないよね
まだ何者でもない君にいきなりファンなんてできっこない
#保護者さんはもちろん味方です(怒らせると強敵になります笑)
#何物でもないきみはどうしたらファンができる???
⓪お金
・ファンはほぼ買えないものですが必要です
#保護者様ありがとうございます
#お金でファンは作れません
#ちなみに寺田はお金では動きません
#1億積まれたら悪魔に魂を売ります笑
①自分のできる事を全力でやる!
#チームにとって必要な人になれます
#すなわちファンまみれ
・自分の練習を集中しがんばる
#簡単そうでなかなかできない
・あいさつ・返事・声を出す
#習慣#演技
#強さは関係ない
・早くて速い行動(集合・交代・球拾い・準備・後片付け)
#見ていて気持ちイイ
#練習場の空気がイイ
#これまた強さ関係ない
②信用を得る
・後輩の面倒を見る
#ちっさい子はかわいいしよく見ている
#自分もそうしてもらってここまでになったんだろ!!
・報告書や欠席の連絡など
#一番わかりやすいのでやっているのですが・・・・
・頼まれたことや言われたこと
#即行動に移せ!!!
#ここが遅いとかやらないとかは次ありません!
・giver(与える人)になれtaker(奪う人)になるな
#takerのことを「クレクレボウズ」と呼んでいた
#自分のできる事でよい 参照
自分のできる事を全力でやる人にはファンが必ずつきます
#もれなく寺田が付いてくる
#全力でサポートいたします!
#難しいことよりできる事の積み重ねと全力を楽しもう!