スタッフから選手へ
鈴木コーチ
全は一、一は全(鋼の錬金術師より)
全ては一つ一つの事でできている。
一つ一つの事は全てつながっている。
#ALL FORE ONE ONE FORE ALLってそういうこと?
頑張る→何を?→どのように?
*マンダラチャート(お休み中に出した課題)
*マインドマップ好評貸し出し中(寺田図書館)
有末コーチ
目標を決める(試合結果)
↓
具体的に対策練習をする(対戦相手の分析)
#ここが大変
↓
ビデオ・ノートの活用
#ちゃんと書いてないとチーン
↓
自分のやることが見えてくる
(意味のある練習ができる)
↓
意味のある時間を過ごす!
杉村コーチ
自分が思ったならやってみたら?
先生が嫌いだから反抗した
↓
いきりたいから不良グループに入った(おすすめはしません笑)
↓
親と寺田が嫌いだから高校は県外に出た(笑)
↓
高校でも嫌いな先生とやらかして退学寸前(おい!)
↓
そういう自分が先生(コーチ)になる
#嫌われていたのに雇い入れる寺田の懐の広さよ!
全ては自分で決めてやる
#やらないやつに未来はないよね
自分で責任を取る
(反抗期も自立の第一歩です笑)
寺田監督
お金の使い方が重要!
①生きるための最低限
(衣食住)
②満足を買う
(贅沢など)
③時間を買う
(便利グッズ→コピー・ハサミなど)
(移動時間→自転車・車・電車・飛行機など)
④経験・知識を買う
(やりたいこと・本・講演会・ボランティアなど)
寺田の時間はお金で買えない
#意外と頑固者
#寺田が全力でできる時間は後10年
#まあまあ実力があるらしい
#日の丸の選手のコーチもできる自信と実績もあるらしい
#珍しく吹いてみた
唯一選手の信用で買える
選手の信用とは?
どのような思いで
#どうなりたいの?
時間を使っているか?
#鼻血出るぐらい頑張ってる?
自分のできることでチームに貢献してる?
失敗や挫折は必ずします笑
#思いが強ければ強いほど
それが自分のストーリー(物語)になって
これからの財産に必ずなります
#そうなればみんな応援してくれるよ
#寺田&スタッフと次のステージに行こう!!!