出発(卒業)までに学んで欲しい事

自分にとっての成功とは?


目標設定→目標が狙える位置にくること(最高の準備) = 結果は時の運

                   ↓

   その過程で感性・感覚の基準を上げて

  

  心技体知をコントロールできる

   失敗から学び成長すること


    感謝の気持ち


自分がしてもらっていること(親・スタッフ・チーム・仲間)を知ること

           ↓

   あたりまえのことではない!

   自分がしていることはなにか?

   自分ばかりがしてもらっていることに気付くはずです

   今自分に出来ることは感謝することおよび

   今自分の出来ることを探して実行する(感謝の気持ちを行動であらわす)

           ↓

   自分で朝起きる・自分で準備して出発をお願いする・行動を早くする・

   がんばる等まだまだいっぱいあるし自分で発案→実行することが重要です

*小さな積み重ね・自分のできること(書庫)参照


   耐性をつける

   失敗させる=ミスしそうな時(気づかない)は注意せずにさせる

        ↓

   反省・経験=やってはいけないことを認識する・ミスの流れを知る

      ↓

     成長  =失敗することが次のステップにつながる


   教えすぎない=指示待ち(顔色伺い)

   なんでも聞いてくる選手にならないよう自発をうながす



   1ミス2フォロー(失敗を生かす)

   失敗に対してのフォロー  マイナスをゼロに相殺する

   それを上回るフォロー   ゼロをプラスに変える

      ↓  

   自分にとってもチームにとってもプラスになる→失敗が成功を生む

   フォローとは 謝罪→反省→改良(再発防止)→発展(自分らしさ)

   怒られる(注意される)というのは自分にとってのピンチであり最大のチャンスでもある

      ↓

  #怒られてからの成長を見せつけろ!


気付き力を鍛える

チーム行動で自分が今すべきことを探す(見つける)

   チーム・スタッフに何を求められているか?(感じとる)

   自分がどうすればよい流れを作れるのか?(トップ選手・リーダー)

 #日々気付きの為の罠が用意されています!笑

#大阪のお笑いのぼけ・つっこみは最高の気付き力トレーニングです

 

練習・試合で覚えること

   チーム行動・ルールで流れを作る  

   目的達成(技術・戦術etc)の為の方法(練習内容)を覚える

   技術論に正解はなく自分の感覚(感じること)で答えを探すこと

     メンタル・身体操作・戦術を自分でコントロールできるようになる


自分にとっての面白さ(愉しみ)を見つける

  練習していたことが出来るようになってくる(始めたころ)

   練習と試合の出来ることの差が埋まってくる

目的達成のために行動・言動・思考がコントロールできるようになる

   現状の分析によって改善点を見つける

          ↓

   改善方法を考え見つける・試す(試行錯誤)

          ↓

   出来るようになる(近づく)自己解決の達成感(楽しい!)

   この過程でアドバイスをもらうと納得度やひらめき感が大きい

 

自主性を身につける

気付く事が出来なければ自分で動くことはできない

   本気で成長するために勇気・我慢・気力が必要である

   ルールやチーム行動で作った流れは環境で簡単になくしてしまう

↓ 

自分で作り上げた習慣(行動・生活のリズムや流れ)は継続できる

 

自分の居場所を作る

チームや周りの人にとって必要な存在になる

ルールや流れを覚え意味を理解する

   行動・言動に責任を持つ(気付きや考え・思いやりが必要になる)

   頑張っている姿を見せる

発信力を身につける

自分の意見や思いを言葉や行動で周りに伝える事ができる(理解して もらえる)

日々の質問力(いい質問は良い準備と探究しているかで決まる)

チーム空間を良い空気に変える笑い・発言・声・行動etcを身につける


視野(自分の世界)を広げる

感動する(自分の小ささを知る)

   自分の経験や限界を超えたときにでる感情

  美しい景色や写真・絵画などを見て

     話を聞いたり本を読んで

     美味しいものを食べて

#太る笑 

     頑張っている人を見て

あらゆる出会いや経験(試合・合宿・練習試合・練習・イベント等)の

外的刺激が自分を知らしめ視野を広げてくれる


私の目標

    周りの人を活かす・輝かす・笑かす

     #かすの私にできること!