どどんとふ:
「たこすけ@SD」がログインしました。
どどんとふ:
「」がログインしました。
あかうさ:
にゃっす!
SD@たこすけ:
てs
どどんとふ:
「」がログインしました。
シルファナ:
こんばんわ
あかうさ:
こんばんはー
SD@たこすけ:
ばわわー
どどんとふ:
「」がログインしました。
SD@たこすけ:
オフ会おつかれっしたー>シルファナさん
ぱとぱとりん:
どもっす
ぱとぱとりん:
風呂上りなう
あかうさ:
こんばんはー
SD@たこすけ:
こばわー
ぱとぱとりん:
こんばんわー今服着ますのでちょっとお待ちを
SD@たこすけ:
全裸なう?!
あかうさ:
いや、それは着てからログインしましょうよ!w
ぱとぱとりん:
ただいま
SD@たこすけ:
おかりー
あかうさ:
おかー
あかうさ:
全員集合っすか?
ぱとぱとりん:
邪眼鬼初心者ですがよろしく
あかうさ:
よろしくお願いしますー
SD@たこすけ:
よろしくッス~
シルファナ:
宜しくお願いします
SD@たこすけ:
※実際PLやったことないンだよな
SD@たこすけ:
さて、β5のA-DICは見ていただけましたか?>all
あかうさ:
はーい(゚∀゚)ノ
ぱとぱとりん:
読みましたが、久方にやっていなかったので混乱中
SD@たこすけ:
Aマホなんで、とりあえず用語集読んで、設定用チャートから設定拾えば、なんとかなります。具体的数値はそのあと大体自動で決まるモンです。、
ぱとぱとりん:
改めてβチャート見て大笑い中
SD@たこすけ:
PC作成は、とりあえず設定A~Eを決めるのに10D6を振ってからROCってことで決めていくとスムーズかと思われます。
シルファナ:
一応は目を通したかなβ5
SD@たこすけ:
β4→5の大きな変更点は設定B「ファッション」が「趣味」に変わったことッスね。
あかうさ:
とりあえず、順番に振ってみたらいいですか?
ぱとぱとりん:
ほうほう、基本ルルブ何処行ったーガンパレード・マーチ編しか無い??
SD@たこすけ:
基本ルルブは、ほら、TIPS集なので…… まぁそのTIPSがプレイヤーの武器になってるという構造なんですけどねぇ
SD@たこすけ:
よろしいかと>あかうささん
ぱとぱとりん:
まあそうなんだけど、ねー
あかうさ:
10d6 diceBot : (10D6) → 32[5,4,4,2,5,1,1,3,4,3] → 32
あかうさ:
では振ってみましょう。
シルファナ:
10d6 diceBot : (10D6) → 30[2,4,5,3,5,3,2,1,1,4] → 30
ぱとぱとりん:
10d6 diceBot : (10D6) → 35[3,4,5,4,4,5,1,3,5,1] → 35
ぱとぱとりん:
こんだけ振って6が一回も出ていないw
あかうさ:
女性で、オッドアイの、趣味がフランス映画と。。。ザ・殺人術!?www
SD@たこすけ:
30Dで6無しか。すげぇなw
SD@たこすけ:
で、まぁ性別とかイメージとかずれてたら変えてもいいっすよん。
SD@たこすけ:
ってか、Aマホで重要なのは「自分で分かって、他人に説明できる設定」で固めることッス。
あかうさ:
4d6 運命きめよう diceBot : (4D6) → 15[2,4,3,6] → 15
SD@たこすけ:
アイヌの巫女キター
SD@たこすけ:
アイヌの御子……だと?
あかうさ:
御子、ですなー
あかうさ:
3d6 まものと能力 diceBot : (3D6) → 12[5,4,3] → 12
SD@たこすけ:
マイナス粒子ゆーて分かるンかなぁ……
ぱとぱとりん:
3d6 diceBot : (3D6) → 4[1,2,1] → 4
あかうさ:
よくわからんwww
ぱとぱとりん:
3d6 diceBot : (3D6) → 7[4,1,2] → 7
シルファナ:
男性 手の甲に入れ墨がある(24) 趣味 エアガン(53) 自作PC(21) 学生 不登校(14) うーん
シルファナ:
思いっきり引きこもりじゃないかww
あかうさ:
あれか、ギガロマニアックスの妄想具現化?>マイナス粒子
ぱとぱとりん:
間違って二階フッたののでこっちを採用((3D6) → 4[1,2,1] → 4)
シルファナ:
2d6 diceBot : (2D6) → 2[1,1] → 2
SD@たこすけ:
いちおーそのつもりだったのだが、ウィキペディアでも出てこないのぅ<マイナス粒子
エキゾチック粒子……だと時間操作まで含みそうだからなぁ
シルファナ:
1d6 diceBot : (1D6) → 6
シルファナ:
組織 インベーダー
SD@たこすけ:
真名決めるのは6D6だね。一気に決めると
SD@たこすけ:
宇宙人おおいな
シルファナ:
2d6 diceBot : (2D6) → 8[2,6] → 8
シルファナ:
重粒子放射能力・・なんぞれw
あかうさ:
6d6 真名 diceBot : (6D6) → 22[5,6,2,2,6,1] → 22
シルファナ:
2d6 diceBot : (2D6) → 3[2,1] → 3
あかうさ:
浮遊 凶事 の ヘル… 続く
あかうさ:
2d6 diceBot : (2D6) → 5[4,1] → 5
あかうさ:
「浮遊凶事 の ヘルスレッジハンマー」wwwww
シルファナ:
OK<最初ので良いな 重力子放射能力
SD@たこすけ:
らんぼーにいえば重力を発生させる素粒子っすな<重力子
ぱとぱとりん:
最近なんか発見されかかっていなかったか??
SD@たこすけ:
そでしたっけ?<発見
SD@たこすけ:
イメージソースは BLAME!って漫画のコレ → http://bit.ly/y9TCy2
あかうさ:
2d6 diceBot : (2D6) → 11[5,6] → 11
あかうさ:
合法ドラッグか・・・まあ理系ポイしこっちでいこう
ぱとぱとりん:
ビックス粒子だったか…
SD@たこすけ:
ヒッグス粒子っすかね
ぱとぱとりん:
読んでも訳がわからないがこれ→http://home.h03.itscom.net/abe0005/nazo/higs/higes.htm
ぱとぱとりん:
順番に処理していくのかい??
ぱとぱとりん:
キャラ作成
SD@たこすけ:
半可通の友、wikipediaによれば、2011年12月になんかそれっぽく発見できたみたいだねぇ<ヒッグス粒子
ぱとぱとりん:
それそれw
シルファナ:
まあ、とりあえず 重力弾とかそんな感じ?
シルファナ:
BLAMEイメージなら銃趣味とも合うし 能力を得た経緯なら自作PCがつながるがw
SD@たこすけ:
まーそんなモン。「まいくろぶらっくほーるなげるよー」みたいな感じでもある
あかうさ:
いいなぁw
ぱとぱとりん:
サイキックなんちゃら(タイトーのゲーム)でそんな超能力者いたね
シルファナ:
正直 撃ったらやばい気がするが 相手が異星人なら仕方が無いw
SD@たこすけ:
1作目と2作目でキャラ違うけどねー<重力使い
あかうさ:
マイナス粒子……は変更してみようかなぁ
シルファナ:
まあ、扱えそうなもんにするのがエエですな 今回は良い感じなんで使おうかと
SD@たこすけ:
世界すら滅ぼす力を持っているがあえて封印してるのがほら、このゲームのPCのデフォですんで
SD@たこすけ:
あー、ぱっとさん、「脳内設定」(ぱっとさんの闇の格闘家)ってのは、設定Aの男性で6を選んだときノミなんすよ
ぱとぱとりん:
おっと
SD@たこすけ:
右のスペースが余るのがヤで突っ込んじゃったんだけど、ちとわかりにくいやねぇ
SD@たこすけ:
スプレッドシートももちと慣れなきゃなぁ
ぱとぱとりん:
訳がわからなくなってきたw
SD@たこすけ:
共有メモにPCシート原版を置いてみた。キャラのコマのその他欄にコピペして記入してくのおぬぬめ
ぱとぱとりん:
マスターすいませんがひとりずつ処理をお願いできますか??
SD@たこすけ:
OKってか、ぱっとさん重点でいけまっせー
ぱとぱとりん:
そーしている
ぱとぱとりん:
タグがあったんだチャートに
SD@たこすけ:
さっきのダイスが 3,4,5,4,4,5,1,3,5,1 ですんで、設定Aが3-4 設定Bが 54
SD@たこすけ:
と 4-5。設定Cが1-3 設定Dが5 設定Eが1.
ぱとぱとりん:
では振り直します??
SD@たこすけ:
そっから派生するサブ設定が設定Dから「企業」と「組織」。設定Eから「能力」が決まりますな。
ぱとぱとりん:
りょーかい
SD@たこすけ:
「企業」「組織」が各D6で決定。「能力」は2D6で決まりますンで、4D6ざらっとふっちまえばいっぱつっすよ。
SD@たこすけ:
ぱっとさんのキャラコマのその他欄に、PC用の原版コピっておきました。txtエディタで書き込んでからどどんとふに貼るのも手ですね。・
ぱとぱとりん:
サンクス
SD@たこすけ:
ンでギフトの真名を決めるのは、次のシートに移動してから6D6振ってみてくだされ。場合によっては追加で2D6が発生。
シルファナ:
身体特徴 :2男:4手の甲にイレズミ B趣味 :趣味1 エアガン53 /趣味2 エアガン53 C身分 学生の帰宅部 D 自分は組織に狙われている E 魔物の転生体なので能力が使える
SD@たこすけ:
趣味がカブっちゃったらも一つはきめなおしちゃってくださいな
ぱとぱとりん:
6D6 diceBot : (6D6) → 17[4,3,1,3,4,2] → 17
シルファナ:
ああ、10Dの改めて見直したらこんな感じになったが 転生は前回の夕凪さんでやったんで いいかw
シルファナ:
趣味1・2が被ってるってばよ
シルファナ:
53飛ばして当てはめたら自作PCになったわけですが それでもいいかwq
ぱとぱとりん:
本当だw
シルファナ:
DEはまとめて振って1・1がでたしのう
シルファナ:
まあ、都合が付きそうなんで変更なしで
SD@たこすけ:
あー、ぱっとさん真名は「真紅」「餓狼」「ソード」で、2D6をもう一回っすな。
ぱとぱとりん:
2d6 diceBot : (2D6) → 6[5,1] → 6
SD@たこすけ:
ぱっとさんキャラの真名は「真紅」「餓狼」の「ソード」「ハンマー」……まぁ、変更可ですので
SD@たこすけ:
あーとーはーサブ設定か。「組織」「企業」「能力」で4D6振ってきめましょう>ぱっとさん
ぱとぱとりん:
どう繋げようとw
SD@たこすけ:
はんまー多すぎだろうw
ぱとぱとりん:
4d6 diceBot : (4D6) → 14[2,3,5,4] → 14
SD@たこすけ:
「組織」が2、「企業」が3、「能力」が5-4 ってことw
SD@たこすけ:
は、
SD@たこすけ:
「エジプト・フリーメーソン」「マクドナルド」「爆破能力」……だと?
ぱとぱとりん:
エジプト・フリーメーソン、マクドナルド、宇宙人間では確認したが、爆発??
SD@たこすけ:
ミス「爆破技術」ですんで、
SD@たこすけ:
爆弾や爆薬の作成取り扱い技術になりますな
ぱとぱとりん:
了解、テロリストだよこいつw
SD@たこすけ:
通信教育で「爆破技術」って、スプライト・シュピーゲルかよwww
ぱとぱとりん:
ヤングキングアワーズの漫画らしいねグーグル先生によると
SD@たこすけ:
元は富士見の小説っすな<スプライト
ぱとぱとりん:
ほうほう
SD@たこすけ:
萌え系な編集からの要請でキャラ立てされたのですが、作者の特性からどーみてもサイバーサイコになってる女の子3人組の飛行型サイボーグユニットの対テロ活動の小説です。
あかうさ:
魂とスタイルを考えるのがむづかしいぬ…
シルファナ:
今回はアレですね SFw
あかうさ:
宇宙人が絡んでるからなぁ…w
SD@たこすけ:
魂=性格的なもの 流儀=外面的なトコ くらいなモン。
SD@たこすけ:
「あかうさPCってこーゆーひとだよね」ってのの内面的な評価・外面的な評価って考えるといいかも
SD@たこすけ:
しかし、通信教育二人ってどーなん?w
シルファナ:
あ、うちも能力の真名とか振るんだったかw
SD@たこすけ:
まー、一応、ねw<真名 >シルファナさん
シルファナ:
じゃあ、あれかなー 自作PC経由の宇宙からの更新な感じw
ぱとぱとりん:
デムパがネット経由
SD@たこすけ:
8D6くらい振っておくといい感じ<真名
SD@たこすけ:
インターネットのインターの意味が変わってくるww
シルファナ:
「ネットに繋げて無いはずの予備機に謎の文字列が!」w
シルファナ:
8d6 diceBot : (8D6) → 27[3,5,4,3,2,3,6,1] → 27
SD@たこすけ:
「慈愛」「真紅」の「エッジ」「ヘル」
SD@たこすけ:
意味が、わからない
シルファナ:
訳が分からないw
シルファナ:
8d6 diceBot : (8D6) → 31[5,1,4,2,5,6,2,6] → 31
シルファナ:
もう1回振ってみよう
SD@たこすけ:
なんかNPCシートの内容が後ろに残っちゃってますねぇ……>ぱっとさん
シルファナ:
うーむ 数字を逆にしてみよう
SD@たこすけ:
「退魔」「深遠」の「ブレイズ」「キャット」 ……
ぱとぱとりん:
あ、カッコイイ
SD@たこすけ:
まーサイコロ振ってるとこ全部選択制でいいんでー
SD@たこすけ:
ってか、前回のテストプレイだと真名のチャート、3人中2人が使ってなかった……のよ
ぱとぱとりん:
とほほ
シルファナ:
なるほどw
SD@たこすけ:
ンでは皆様、お手元のキャラシーに設定を書き込めたでしょーかー?
あかうさ:
まだ成功要素とか決めてないですが
あかうさ:
あ、はい
どどんとふ:
「シルファナ」がログインしました。
SD@たこすけ:
おかーりー
ぱとぱとりん:
お帰りー
あかうさ:
おかりー
ぱとぱとりん:
真名を逆にしてみた
ぱとぱとりん:
深遠餓狼のチェーンソウ
SD@たこすけ:
ちょっと後ろ半分のNPCデータンとこ消しますねー>ぱっとさん
あかうさ:
かっこいい!(゚∀゚)
SD@たこすけ:
チェーンソウいいよねーw いいよねーw
ぱとぱとりん:
サンクス
ぱとぱとりん:
それにしますw
ぱとぱとりん:
今の僕には理解できない真名だよwまあ中二病ってそんなものだが
SD@たこすけ:
真名ンところ書き換えてないや。ごめん>ぱっとさん
SD@たこすけ:
だがチェーンソーでどう爆破するのだろうかw
ぱとぱとりん:
そりゃー燃料がガソリンだしw
SD@たこすけ:
そ れ か ッ!www
ぱとぱとりん:
わざわざ爆破のためにチェーンソウを持っていく、勿論解体時にも使います
シルファナ:
空間万象のシューティングスターキャット
あかうさ:
wwwwww
SD@たこすけ:
wwwww
SD@たこすけ:
いちおー「シューティングスター」は後ろつかないよーにしてあるンだけどねwwwwwww
シルファナ:
まあ、こんな物かしらw 銃的だしw
ぱとぱとりん:
すげーなオイw
SD@たこすけ:
「空間」と「万象」で意味がかぶってるよーな気もするしwwwww すげー。マジすげーwwww
あかうさ:
かっこいいよ!(゚∀゚)
シルファナ:
ああ、振り直しかw しかし、コレはこれでアレっぽいからいいかなぁw
ぱとぱとりん:
くうかんばんしょうのシューティングスターキャットww
ぱとぱとりん:
駄目だ笑えるっ
シルファナ:
よし、ROCだしこれで行こうじゃないかw
SD@たこすけ:
いや、いちおーの手順的には、「キャット」の分を無視できるって事っすよン>シルファナさん
シルファナ:
ふむ
シルファナ:
猫を外すと実に普通っぽいがw
ぱとぱとりん:
どっちでもええやんでもキャットは笑えますw
シルファナ:
くうかんばんしょうのシューティングスター
SD@たこすけ:
シューティングスターな時点で十分アレですけどな。
シルファナ:
愛銃を猫の如く愛でる
シルファナ:
OK<実に残念な坊主だw
SD@たこすけ:
「浮遊凶事のヘルスレッジハンマー」「深遠餓狼のチェーンソウ」「空間万象のシューティングスターキャット」か。物凄くアレな面々になってSDワクワクしておりますw
SD@たこすけ:
ザンネンすぎるw
ぱとぱとりん:
駄目だキャラが経ちすぎ、コチラはチャーンソウを万能ツールとして愛用するマッドボマー
あかうさ:
自然を愛する不良系女子だぜ!
ぱとぱとりん:
笑いが止まらんw
SD@たこすけ:
ものっそくなってきましたw
SD@たこすけ:
さて、成功要素を決める前に、設定系のデータを決めていきましょう。
SD@たこすけ:
超能力モノにお約束。「この世界に居る理由となる人物」として〈リンク〉というデータがあります。大事なヒトを一人決めてください。
あかうさ:
はーい
SD@たこすけ:
何気に今回3人とも学生か。
あかうさ:
ほうほう
SD@たこすけ:
チャートのスプレッドシートのタブんなかにまぎれてるんで、ランダムで決めることも可能です<リンク
あかうさ:
これも一応表振ってきめていいんだうね?
ぱとぱとりん:
三枚目のチャートですね
SD@たこすけ:
そっす<三枚目
あかうさ:
4d6 diceBot : (4D6) → 17[4,1,6,6] → 17
SD@たこすけ:
4D6振れば一通り決まるかんじですな。<リンク
あかうさ:
男勝りの女の子で…いいなずけは振りなおしだ
あかうさ:
2d6 diceBot : (2D6) → 2[1,1] → 2
あかうさ:
部活の後輩か
シルファナ:
4d6 diceBot : (4D6) → 17[6,2,3,6] → 17
シルファナ:
間が悪い義理の姉・・?w
SD@たこすけ:
なんという萌えキャラ
あかうさ:
wwww それはぜひ事件に巻き込むべきだ!
ぱとぱとりん:
イカン萌える設定ばかりだw
ぱとぱとりん:
4d6 diceBot : (4D6) → 6[1,3,1,1] → 6
シルファナ:
ああ、巻き込まれ候補がw
SD@たこすけ:
基本巻き込まれ役ばっかりだしなw<リンク
SD@たこすけ:
で、まぁ、リンクの項目ンとこに記入しといてくださいなー
ぱとぱとりん:
男性、気の小さい、年下、部活の後輩……ショタもきたーwww
SD@たこすけ:
男勝りの後輩(女)と、間の悪い義姉と、気の小さい後輩(男)……だと?
SD@たこすけ:
後輩同士でカップリングさせたいカプ厨の俺参上
SD@たこすけ:
さて。
SD@たこすけ:
次はチャート表がありませんがリミットの設定です。「この世界を壊さないように自分に課した制限」です。
ぱとぱとりん:
ほうほう
SD@たこすけ:
二つまで取れます。ゲーム中に封印をぶち壊すことで成功要素5個分くらいの使い捨てボーナスに出来ます。<リミット
あかうさ:
たとえて言うなら左手の包帯とかですねー>リミット
SD@たこすけ:
まー、他にもダメージ増加と被ダメージ半減っつー効果もあるんだが、本文参照。
ぱとぱとりん:
あーあー、メガネとかw
SD@たこすけ:
そそそそそ<包帯、眼鏡
あかうさ:
「出てくるなオレの中の魔王よっ…」とかやればいいんですねーわかりますー
SD@たこすけ:
刺青(のツモリのシール)もアリです。
ぱとぱとりん:
ハイスクールオーラバスターとか思い出したw
あかうさ:
とりあえずオッドアイ用のカラコンと、大地の護り石(適当な安いパワーストーン)とかにしてみたw
あかうさ:
こんなんでいいのかな?>SD
SD@たこすけ:
そりゃそこらへんは、ねぇ?w<HAB
SD@たこすけ:
OKっすよン>あかうささん
あかうさ:
両目の力を解放するとヤバイ(という設定)なのであえてカラコンで封じてるんですよ!w
SD@たこすけ:
邪気眼テンプレにあるンすよ。学生が買える安っぽいモノに設定生やして特別扱いするって行動が。<リンク
SD@たこすけ:
<リミット
SD@たこすけ:
ですんで、愛読書とか、白紙の日記帳とか、意味ありげな大学ノートとか、そーゆーのでもアリです。
シルファナ:
イレズミの上に刺青シール・・w
SD@たこすけ:
いえ、設定Aのイレズミの時点で、シールww
ぱとぱとりん:
愛読書か……「空手バカ一代」と「腹腹時計(テロリストご愛用の発禁本)」で行きます。
SD@たこすけ:
腹腹時計は重要っすね。爆弾魔的に。
シルファナ:
ああ、手袋とかでいいのかな?qw
ぱとぱとりん:
勿論コレでペア、両方共犠牲にしなければいけませんw
SD@たこすけ:
指貫きグローブ重要。超重要。
シルファナ:
じゃあグローブと・・何が良いかなぁ 銃のパーツ?
SD@たこすけ:
「令呪を使うしか、ないのか」とかでもアリよ<イレズミ的タトゥシール
あかうさ:
刺青を普段手袋でかくしておいて、脱ぐと真の力が…!とかもいいかもw
あかうさ:
令呪をもって命ず!(ぺりぺり)
SD@たこすけ:
そう、それだ!w<ペリペリ
SD@たこすけ:
まぁ「拘束術式の設定」でもいーんすけどね。<リミット
ぱとぱとりん:
うわー痛すぎるww
シルファナ:
ああ、○○をするって感じか
SD@たこすけ:
「第5から第1拘束術式を解除。無制限戦闘開始」とか
SD@たこすけ:
うむ。リミットは、いいな。ぼりさんに感謝だw
ぱとぱとりん:
エヴァの拘束具が(以下省略)とかも考え方次第では行けそうだね
SD@たこすけ:
『お気に入りのアニメキャラのフィギュア』とかも考えた。普段は会話するような勢いで。
シルファナ:
やばいなぁw
SD@たこすけ:
壊れるとぱわーうp
ぱとぱとりん:
こわいよおにいちゃん
あかうさ:
肩に乗っけた人形を落とすとバーサークwww
ぱとぱとりん:
脳内彼女を消すとかw「ほむほむ行かないでくれ~」
SD@たこすけ:
超アリアリw
あかうさ:
脳内ほむほむ「あなたはもう一人でも大丈夫…」
シルファナ:
痛々しいなぁww
あかうさ:
次のセッションでは脳内嫁が入れ替わってるとwww
SD@たこすけ:
それいっちゃだめーw<新番組
ぱとぱとりん:
げはははは
あかうさ:
げははははは(゚∀゚)
SD@たこすけ:
ってわけでリミットの設定もよろー
あかうさ:
おいらは決めたよー
あかうさ:
リンクの名前とか決めてようかな
あかうさ:
手元のブラッドクルセイドの名前表とか振ってみる
SD@たこすけ:
ンで、あと決まってないのは 名前 年齢(今回学生なんで17歳前後ってことになる) 成功要素 ってあたりかと思われ。
SD@たこすけ:
成功要素は、PC本人の成功要素を設定A~Eを勘案してきめてくらはい。設定の裏づけの無い成功要素は登録できませぬ。Aマホのルール的に。
SD@たこすけ:
登録できる成功要素の数は、キャラシの〈〉の数です。
SD@たこすけ:
※ちょいとトイレで離席。休憩10分扱いで、番長力10点ね
ぱとぱとりん:
は~い
SD@たこすけ:
ただいまー
ぱとぱとりん:
成功要素忘れているなーどうしようか
SD@たこすけ:
邪気眼能力の成功要素は、真名とサブ設定「能力」「魔物」「運命」あたりから類推できるモンを登録することになります。
SD@たこすけ:
そして、各設定の隙間を埋める設定は、SDに申請の上設定することができます。ってか、そーしたほうが、PC作りやすいです。
SD@たこすけ:
具体的にはあかうささんがやってるよーに、脳内ストーリーと客観視点みたいなモンを作っとくと良いのです。
ぱとぱとりん:
こんな感じ??
■原成功要素
▼能力者
40%【趣味】: 800: 六法全書 1:〈法律〉
30%【 魂 】: 600: 文芸映画 1:〈偏った革命的な知識〉
30%【スタイル】: 600: 闇の格闘家 1:〈空手〉
SD@たこすけ:
えーと、闇の格闘家って、持ってない設定じゃないっすかね
ぱとぱとりん:
A身体能力だった気が
SD@たこすけ:
設定Aを「闇の格闘家のような仕草」に変えるっすか?
ぱとぱとりん:
刺青は被るからそれもいいかもね
SD@たこすけ:
そっすね
SD@たこすけ:
……それにしてもこの男、ほんとに革命活動家な厨二病発症中w
SD@たこすけ:
それにしても成功要素が酷いw
ぱとぱとりん:
すげー
SD@たこすけ:
ンで、PC本人の成功要素にゃぁ【真実】というカテゴリがあります。これはサブ設定の内容そのまんまなので
SD@たこすけ:
ぱっとさんの場合、〈エジプトフリーメーソン〉〈マクドナルド〉〈爆破技術〉の三つになるわけです。
SD@たこすけ:
ちなみに、〈空手〉の根拠となる設定が「闇の格闘家のような仕草」ですので、実効のほどは……
SD@たこすけ:
実質〈通信空手〉なのでは? と
SD@たこすけ:
……つまりカブメイ使いか。
ぱとぱとりん:
なんか脳内空手家ってエアマスターでいたなw
SD@たこすけ:
エアマスターか。チェックしとらんのよなー
あかうさ:
いちお、つくってみたけどこんなんでいいですか?>SD
ぱとぱとりん:
脳内ストーリ作れば作るほど頭が痛い
SD@たこすけ:
OKっすー>あかうささん
あかうさ:
ありがとうございます
SD@たこすけ:
脳内ストーリーは……ええ。酷いっすよね……(遠い目
ぱとぱとりん:
うん凄い
シルファナ:
凄いなぁw
SD@たこすけ:
ぱっとさんのキャラも同じ部活だったりすると導入楽気味?<化学部<忍
あかうさ:
うーん それはお任せする。格闘つながりとかもありかなとはおもったけど
あかうさ:
ドラッグ関係でそっちにしてみたのだが科学部じゃなくてもいいんだよな。別に。
SD@たこすけ:
「科学部」の方が、高校の部活としてはレアかな~?とか思う。実データはないけど。
ぱとぱとりん:
脳内ストーリーこんなのになった
テロによりエジプトフリーメーソンの支配から脱却するために
日本革命を目指す学生運動家
彼はエジプトフリーメーソンから奪った万能ツール「チェーンソ」を操り様々な機械を操り分解整備や爆弾製造を行う
そして自慢の空手は、ネットゲーム「ストリートソルジャー」のキャラクター「カラテカ」アキーラからの魂を受け継ぐ戦士である。
図書部の仲間の近所の男の子(中1)小林大和と知り合い、その日常を羨んでいるセンチメンタルな面も
あかうさ:
これはひどいwww
SD@たこすけ:
設定Cの「理系」も「文系」に変えたほーがえーかもねーww
ぱとぱとりん:
何でチェーンソウが万能ツールなんだよww
SD@たこすけ:
人知れず世界の支配構造と戦う運動家っすねw
あかうさ:
忍者修行を続けてマジモンになったシャドーファルコンみたいだwww
ぱとぱとりん:
はい、外見ヒョロヒョロなんだと思うよw
ぱとぱとりん:
でも妄想でネットゲームのキャラクターの魂を受け継いでいると思い込んでいてひどい事に
SD@たこすけ:
マクドナルドで爆破事件が起こっても、きっと"ヤツら"の情報操作によって表に出てきませんな
SD@たこすけ:
駄目すぐるwww<外見ヒョロヒョロ
ぱとぱとりん:
腹が痛い
あかうさ:
あ、じゃあ、父の仇である企業って●クドナルドにしようかしらwww
ぱとぱとりん:
ついでにリミットが1つ変わりましたネットゲーム「ストリートソルジャー」
SD@たこすけ:
どんな事故だったんだよ!www<仇がマック
あかうさ:
やつらはハンバーガーの肉に人心を操るドラッグを混ぜるべく研究を続けていたんだ!
SD@たこすけ:
垢BANされるとパワーうp?<リミット
あかうさ:
だが、それを告発しようとした父は…奴らの手にかかって…くっ
ぱとぱとりん:
コーヒーで火傷とか??
ぱとぱとりん:
うわ…
SD@たこすけ:
なんとおそろしい!!w<ドラッグバーガー
ぱとぱとりん:
それだっ垢ban
SD@たこすけ:
チーターかよwww
SD@たこすけ:
<垢BAN
ぱとぱとりん:
エジプトフリーメイソン、その事実をは今は亡き父の遺産の腹腹時計に記されていた
追加設定
ぱとぱとりん:
追加、日本のマクドナルドはエジプトフリーメーソンの日本支部であり日夜暗躍しているという
ぱとぱとりん:
誰かこの妄想止めろww
あかうさ:
www
あかうさ:
らんらんルーって歌う凄腕の暗殺者に車に細工されたんだ! ガソリンタンクにポテトを詰め込まれて!w
あかうさ:
そして車は爆発四散! 私も瀕死の重傷を負い…その時、宇宙からのメッセージを受け取ったのだ!w
SD@たこすけ:
おまいら地球に帰って来いwww
ぱとぱとりん:
日本名ドナルド、英語名ロナルド、この名前がエジプトフリーメーソンが日本のマクドナルドの証拠である証拠だー
ぱとぱとりん:
その他の中の元成功要素も書き終えました
あかうさ:
なんでみんなわかってくれないんだ! 奴らは世界侵略をたくらんでる組織の尖兵だぞ!(くっ
ぱとぱとりん:
そうだ彼らはエジプトフリーメーソンの手先だぞww
SD@たこすけ:
ちぇっくちぇっく。んー
あかうさ:
日本革命ってすごい要素ですな…
SD@たこすけ:
んーと、Aマホのテクニックなんですが、成功要素を提出する際に、なるべく一緒に出せるシチュエーションを考えておく。ってーのがあります。
ぱとぱとりん:
そーなんだよねー
ぱとぱとりん:
スタイルをネットに変更しようかしらw
SD@たこすけ:
チェーンソーってのは、ある程度の大きさと頑丈さがあると思われる物品ですので、【外見】においておいたほーが、攻防に使えて便利かなー とか
ぱとぱとりん:
なるほどw
SD@たこすけ:
ソウルに〈文芸映画〉ってだけの登録は分かりにくいのっすで、スタイルに〈文芸映画っぽい理屈〉とかで登録するとかー
SD@たこすけ:
ソウルのほーに〈偏った革命思想〉とか登録しとくとかー
ぱとぱとりん:
なるほどwそう変えていいのかw
シルファナ:
うーむ なんとも作りにくいな 今回もw
あかうさ:
脳内ストーリー楽しそうだ!www
SD@たこすけ:
攻撃に使う成功要素のイメージも「当てる成功要素」と「装甲を抜く成功要素」をイメージするとわりかし。
SD@たこすけ:
防御も同じっすな「避ける」と「防ぐ」のイメージっす。防御の場合はどっちか片方だけでもいーんですけどね。
SD@たこすけ:
義理の姉と苗字ちがうじゃんwww>シルファナさん
シルファナ:
ダメかww 不仲にしようかと思ったのにw
SD@たこすけ:
間が悪いときに様子見に来るぜ?w
シルファナ:
間が悪いを引いたからなぁw 世話焼きか不仲かにしようと思ったのにw
SD@たこすけ:
ついでに言えば【特殊】カテゴリにつっこむ成功要素は「攻撃にプラスになる」「防御にプラスになる」「どっちにもプラスになる」「他の行動に便利」そのあたりから、自分の役割を考えて登録しておくと吉です。前衛なのか後衛なのか、支援役なのか、とかで。
SD@たこすけ:
リンクが事件に関わってきてる時にゃ成功要素1個分になるんですぜ? あまり遠ざけてもほら、ねぇ?w>シルファナさん
シルファナ:
義理の姉ってイメージしずらくてねw
あかうさ:
単に父母の再婚相手のむすめとかにしとけばいいでは?
SD@たこすけ:
1.親の再婚で発生
2.兄とかが結婚して以下略
3.弟とかが結婚して以下略
あかうさ:
同居して世話焼かれるけど距離感に困る的な? 一つ屋根の下いいよね! 血のつながらない姉と!
SD@たこすけ:
ユーリが養子、とか。
あかうさ:
(という個人的好みを無責任に主張)
シルファナ:
養子枠にしようかw
シルファナ:
義理姉の宅に住まわせとこう
SD@たこすけ:
それ なんて ぎゃるげ ?w
あかうさ:
リア充かよ…
シルファナ:
困った時はギャルゲの設定を使うのは楽ですw
SD@たこすけ:
いざというときは「……と、思い込んでいる」で済むので楽ですw
あかうさ:
wwww>思い込んでいるwww
SD@たこすけ:
義姉と同居のヒキコモリ高校生か。ガンマニのw
SD@たこすけ:
歩く姿は二瓶勉風味だなw
シルファナ:
やあ、目覚めてから引きこもりなんで
シルファナ:
以前はもう少し活動的かとw
SD@たこすけ:
ああ、そっか。
シルファナ:
PCだって組むだろうし エアガン趣味ならサバゲーなりレンジなり行くだろうしの
SD@たこすけ:
ハンマー持ちの訳注女子高生。チェーンソー持った爆弾活動家。宇宙人と戦うヒキコモリガンマニア。か。
SD@たこすけ:
むむむ。忘れていた!
SD@たこすけ:
「挨拶」を決めてないじゃないか
どどんとふ:
「あかうさ」がログインしました。
ぱとぱとりん:
チェーンソの設定がもっとおかしいことにww
またこのチェーンソウはピラミッドの副葬品であり、
エジプトの神ラーの力及びピラミッドパワーの力が宿っておりという
あかうさ:
エジプトwwwまてwwwww
ぱとぱとりん:
さて後はファラオの力だww
SD@たこすけ:
「深遠」がその根拠となる設定かw
シルファナ:
もう何でもこじつければ通るなww
あかうさ:
ピラミッドパワーって言ってればなんでも通る予感
SD@たこすけ:
だが何でも通る成功要素は禁止されるという罠。
ぱとぱとりん:
▼能力者
40%【趣味】: 800: 1:〈機械知識〉
30%【 魂 】: 600: 1:〈亡き父の遺産〉
30%【スタイル】: 600: 1:〈偏った革命思想〉
**%【真実】:----: -:〈エジプトフリーメーソン〉〈マクドナルド〉〈爆破技能〉
▼邪気眼能力
10%【外見】: 800:1:〈チェーンソウ〉
30%【破壊】:2400:2:〈ラーの光〉〈ファラオの魔力〉
30%【防御】:2400:2:〈アキーラの魂〉〈ピラミッドパワー〉
30%【特殊】:2400:2:〈分解整備〉〈機械知識〉
ぱとぱとりん:
もう嫌だw
あかうさ:
うわあああああwwww
SD@たこすけ:
爆弾どこいったwww
ぱとぱとりん:
問題の〈ラーの光〉〈ファラオの魔力〉〈ピラミッドパワー〉の規模をもっと狭くしなければw
SD@たこすけ:
で、つまり、父親はエジプトフリーメーソンの関係者で足抜け時に殺されたとかそこらへんッスか
シルファナ:
爆破技能w
ぱとぱとりん:
破壊のファラオの魔力を爆発物に買えます
シルファナ:
違う方向にスパークしたなぁw
あかうさ:
「この秘宝を奴らの手に渡すわけにはいかない!」ってチェーンソーもって逃走! とかかwww
ぱとぱとりん:
でしょうかねー、ついでにエジプトメーソンのボスの名前はDr。メビウスw
SD@たこすけ:
それ、絶対に作戦が成功しなさそうじゃないかw<Dr.メビウス
SD@たこすけ:
ちなみに、TORGのナイル帝国のトップだね。<Dr.メビウス
ぱとぱとりん:
いいねそれ、メビウスの妨害とかの成功要素w
あかうさ:
ほうほう
ぱとぱとりん:
マイナーですいません
ぱとぱとりん:
私の原点の一人ですね
SD@たこすけ:
〈エジプトフリーメーソン〉の成功要素のときに演出するが吉と思われw<メビウスの呪い
ぱとぱとりん:
メビウスの呪い、頂きました
SD@たこすけ:
ンで、大体方向と意図は分かった。まー、別項にでも専門用語的な成功要素は解説を付けてくれると助かります。
SD@たこすけ:
前回のテストプレイのログのキャラ紹介参照ってカンジで。<解説
ぱとぱとりん:
はい終わりました。キャラが終わっているw
SD@たこすけ:
チェーンソー、呪いのアイテムかよwwwwww
ぱとぱとりん:
うん呪われててもいいよw
SD@たこすけ:
うむ
SD@たこすけ:
つきぬけて駄目な人になっておるわwwww
SD@たこすけ:
多分〈分解整備〉が使いにくいと思う。
ぱとぱとりん:
何でこうなったww
シルファナ:
うーん、うちももっと濃いネタ欲しいけど 中の人の引き出しが薄いw
SD@たこすけ:
まぁ、セッション中も成功要素の1手番に1回1個は入れ替えはできるんで、微調整は効くンすけどねー
SD@たこすけ:
<使いにくい成功要素
ぱとぱとりん:
そこぐらいかな~、ちょっと思考中、つうか頭が爆発したww
SD@たこすけ:
〈改造進化〉とか〈アヌビスの祝福〉(効果はチェーンソーがバラバラになって強化されて復活する演出)とか。
SD@たこすけ:
ふつーに〈切断能力〉ってのもありますがなー
ぱとぱとりん:
魔改造にします
ぱとぱとりん:
あ…そうだね
ぱとぱとりん:
チェーンソウの本来の力を忘れていたw
SD@たこすけ:
おーいw<本来の力
SD@たこすけ:
あまり濃い薄いは気にしなくてえーとおもいますよー 引き出しは気をつけてりゃ増えていきますからー>シルファナさん
シルファナ:
重力子放射ってあれか 要はブラックホール撃つって事か
SD@たこすけ:
それでいーとおもう。素直に「重力を操る」とか書けなかっただけなんで
ぱとぱとりん:
重力っしょ、光を曲げるじゃん、姿を消すとかwwプリズムだね、見た目がひどい事になりそうだがw
シルファナ:
能力周りで言うと 吸い込んだり 押しつぶしたり
シルファナ:
ああ、プリズム的なのは防御にでも入れれるか
SD@たこすけ:
忍法・シュバルツシルト境界面隠れ とか使えるっすな
SD@たこすけ:
〈特異点設置〉とかで防御壁代わりとかねー
シルファナ:
そういや、身体能力的にはどうなってるんだったか
シルファナ:
前はほれ 鬼だったからまだ分かったけどw
SD@たこすけ:
あー。
SD@たこすけ:
基本、フツー。<身体能力
SD@たこすけ:
だけどほら、根源力高いから。フツーの人の倍あるから。
シルファナ:
OK,超常の力があるだけで普通ね
SD@たこすけ:
移動とか行動については、
SD@たこすけ:
データ的には、ギフトに抱えてもらってる扱いなので
SD@たこすけ:
能力使ってるときは、ギフトがエグゾスケルトンっぽい機能を発揮しててもなんら問題ないと思われ。
ぱとぱとりん:
あとは圧縮とかは??重力でコンクリとで壁つくろとかできそう
SD@たこすけ:
BLAME!的なトコだと〈構造物破壊〉とかも、使う場面限られるけどおいらなら使うw
ぱとぱとりん:
サブ能力 「魔物」:Drメビウス
SD@たこすけ:
サブ設定の追加は、ナシの方向でお願いなのです。成長のときに増えますしー
SD@たこすけ:
Dr.メビウスが
SD@たこすけ:
「Dr.メビウスは仇敵」という追加設定自体はOKですンで
ぱとぱとりん:
&ショックトルーパー(Drメビウスの戦闘員)
ぱとぱとりん:
了解
SD@たこすけ:
※PCの身体能力自体は、言い方次第なのです。超能力でパワーうpでもいーですのです。
SD@たこすけ:
「能力」が「重力子放射能力」で、それを通信教育で手に入れたってあたりで、「重力子放射能力の反動に耐える力・方法を身につけている」と逆説的に設定することもできるわけで。
シルファナ:
それは成功要素に入れる項目かね? 設定として?
SD@たこすけ:
設定っすな。まぁ、設定があれば成功要素に登録できるんで、同じことなンですけどね。
SD@たこすけ:
マルドゥック・スクランブルのヒール、擬似重力発生装置を五体に埋め込まれてるボイルド氏は、その擬似重力でもって壁や天井に立ち、擬似重力でバケモノ銃を保持し、強大な反動を支えて、破壊の権化っぷりを発揮しておりましたな。
SD@たこすけ:
対外的にはちょっとガリ勉気味本好き青年で、家族仲の良い好青年を演じているなんて、キタナイ。流石日本赤軍キタナイ。
SD@たこすけ:
<大舘=サン
ぱとぱとりん:
はっはっはでもそれで家族引っ越しているんですよw
SD@たこすけ:
ラノベの主人公……よりもサブキャラかセンパイキャラかw
ぱとぱとりん:
なんか成功要素で使えるかなーと思ったがそんなことはなかったです。サブキャラ立場大好きw
出雲 忍@あかうさ:
おとなしい文系青年だと! こっちはドロップアウトした不良と思われてるのに…!w
ぱとぱとりん:
ええ僕、かよわいんです。チェーンソウブンブンww
SD@たこすけ:
やはりチェーンソーに引っ張られるように動くんだろうか?w
ぱとぱとりん:
ブラクラのゴスロリみたいなイメージだがw
SD@たこすけ:
そっちか。ならば遠心力でバランスとってぶん回すカンジか。ふむふむ
ぱとぱとりん:
まあ好青年とかいちゃったしw
シルファナ:
うーん、まとまりのない
大舘 豊@ぱとぱとりん:
テスト
大舘 豊@ぱとぱとりん:
うん、好青年
SD@たこすけ:
スタイルを〈ガンマン〉とかにして、どーゆーイメージのガンマンなのかを設定しておくと、応用範囲広いとおもうっすよ<〈単独行動〉
シルファナ:
スタイルってようするになんでしたっけ
SD@たこすけ:
あと、ユーリの能力は"擬似重力"じゃなくてマジ重力だと思うw
SD@たこすけ:
雰囲気とかー、外見的印象とかー、仕草とかー、そこらへん総合。<スタイル
シルファナ:
暗殺者とか殺し屋の方が分かり易いかw
SD@たこすけ:
大舘=サンは、見た目で「なんか勘違いした革●派みたいだなー」とか。出雲=サンは「無駄に目つきが悪い女だなー」とか、そーゆーかんじなので
SD@たこすけ:
す。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
偏った革命家…だがww好青年に変更するかw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
勘違いした革●派かソッチの方が面白いやw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
時間大丈夫??
シルファナ:
まあ 後2,3時間で仕事だし脳
SD@たこすけ:
寝なくてえーの?!>シルファナさん
大舘 豊@ぱとぱとりん:
お疲れ様です。私みたいな仕事だなw
シルファナ:
今更寝ても時間ないし まあ、半日もあれば終わるんで
SD@たこすけ:
むぅ。お疲れさまッス。
シルファナ:
まあ、今日はオフで歩いたしなぁ 致し方なしw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
お体は大切にしなよw
SD@たこすけ:
〈空間固定〉とかそこらへん持っておくと応用広いかも?>シルファナさん
SD@たこすけ:
と、ゆーわけで
大舘 豊@ぱとぱとりん:
あかうささん寝落ちしていたりしてw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
??
SD@たこすけ:
1.とりあえず出来たとこのデータ、MEITYに貼っておいてくださいな。どどんとふだとチェックしにくいw
出雲 忍@あかうさ:
おきてはおりましたす。
出雲 忍@あかうさ:
ぼちぼち休んだほうがという気はしますw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
ア、私も大丈夫だよ時間は明日も休みだしw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
ドコに貼り付けるだって??
SD@たこすけ:
2.今日のトコは解散するワケですが、「挨拶」を冗談で決めておきましょう。上の句、中の句、下の句、各2D6なので、一人1回ずつ振ればいいと思うの
SD@たこすけ:
http://meity.jp/s/pk3sac ここっす。連絡用の掲示板なのです。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
貼り付けました
SD@たこすけ:
あれ? 大舘=サンは年齢おいくつ?
大舘 豊@ぱとぱとりん:
15さいです
大舘 豊@ぱとぱとりん:
変えます??
SD@たこすけ:
いえ、2行目に14歳って書いてあって、7行目に15歳って書いてあったので、どっちがイキの設定なのかわからなかったのdeath
SD@たこすけ:
ってか中学生かよw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
現在14歳だったwこいつw
シルファナ:
とりあえず張りましたが まあ、成功要素とか 細々は調整で
シルファナ:
ちなみにスタイルは元ネタに沿って殺し屋にしたよw
SD@たこすけ:
一応、ルールでは学生は15~19歳ってコトなのです。<キャラの年齢
大舘 豊@ぱとぱとりん:
おお~チョッチ外出します。タバコが切れたw
大舘 豊@ぱとぱとりん:
本当は小学生にしたかったがw無理??
SD@たこすけ:
うむ。厨二病RPのダメ度が下がってしまうのです。<小学生とか
SD@たこすけ:
うっし。とりあえずはキャラメイク一通り、と。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
ああなるほどw高校生の方がもっと痛々しくなるなこのキャラw
SD@たこすけ:
むしろ高校生で最大のイタさを発揮すると思う。ラノベ的に。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
五分ほど消失
SD@たこすけ:
28歳フリーターとかだと、色々突き抜けちゃうしねー
SD@たこすけ:
実際のトコ、AマホではプレイヤーがPCの設定を把握してくゲームみたいなトコあるので。セッション中にカスタマイズすれば問題ない。って考えもできるのです。
シルファナ:
しかし、また訳の分からん邪気眼能力を書いてしまったなw
SD@たこすけ:
ンだらば、今日はここまでっ。次回は PCたちが事件に関わるT*をガスガスクリアして、敵のNPCの設定を絡めてでっち上げる。ってカンジだねー。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
おおおつかれさまです
出雲 忍@あかうさ:
おつかれさでした
SD@たこすけ:
次回予定的なのはー、土日月あたり? 土曜おいらはどーなるか現場次第。流石に2130時までには帰れると思うので△。
出雲 忍@あかうさ:
次回何日になります?
シルファナ:
お疲れ様ですー
シルファナ:
金曜夜とかだと安心なんだがなぁw
SD@たこすけ:
金夜は、オイラ確か新年会が入ってるのさー
出雲 忍@あかうさ:
土曜大丈夫ですよ^
大舘 豊@ぱとぱとりん:
あ、土曜は夜の2時から仕事なのでw1時半には終了をお願いします
大舘 豊@ぱとぱとりん:
つまり日曜の2時からお仕事w
大舘 豊@ぱとぱとりん:
仮眠するつもりなので土曜はOKです
シルファナ:
おおう、昔の私並だw
出雲 忍@あかうさ:
おつかれさまです…(TДT)ゞ
大舘 豊@ぱとぱとりん:
ダラか、オンセ環境に移ったんだよw
SD@たこすけ:
いちおー直近1/7を予定しときましょーかねー>all
シルファナ:
まあ、次回の時間帯が出たら合わせますので
SD@たこすけ:
1/7土,1/8日,1/9月 あたりで2130時~2400時を目処で。 えーとぱっとさんが1/7の2530時エンド、と。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
はいそうです
シルファナ:
了解です
SD@たこすけ:
あまり欲張らず短めに切ってゆるりといきやしょう。
大舘 豊@ぱとぱとりん:
まったりいきましょうね
出雲 忍@あかうさ:
はーい
SD@たこすけ:
Meityに書き込んできた<次回予定日
大舘 豊@ぱとぱとりん:
ではしつれいいします。皆お疲れ様
SD@たこすけ:
ンではまた! お疲れさまッスー
シルファナ:
おつですー
出雲 忍@あかうさ:
おつかれさmでしたー
SD@たこすけ:
シルファナさんも、お仕事お気をつけて
シルファナ:
うい、どうもです
シルファナ:
ああ、そうだ
シルファナ:
自作PCったらどれくらい小さくできるんだろうかw
SD@たこすけ:
弁当箱くらい、かな。オイラの聞いたことある最小ケースって
シルファナ:
ふむ、いやあ、例の宇宙メッセージの受信PCを持ち歩かせようかとw
SD@たこすけ:
電源が問題になるンすよね。そーすっと、タブPCとかスマホとかのほーが確実になるわけで。
SD@たこすけ:
あと、モニタ。
シルファナ:
タブレットかスマフォ かなぁ まあネタなんで真剣に考えんでもええんですがw
SD@たこすけ:
中華製ニセiPhoneかニセVITAあたりを「改造したんだ」という設定にして持ち歩くとかがそれっぽくなるっすかね。
シルファナ:
じゃあ、自作ジャンクの山にあった偽物にしようw
SD@たこすけ:
さて、では失礼いたしまする
シルファナ:
うい、おつでしたー
どどんとふ:
「シルファナ」がログアウトしました。
以上ここまで。グダグダかつ、アレ過ぎるキャラが作られていく様子でしたー
■リンク的なもの →β5-1-1 →β5-1-2 →β5-1-3 →β5-1-4 →β5-1-5 →β5-1-6 →β5-1-7 →β5-1-ex