SD@たこすけ:
では、RPパート無しの肩慣らしミッション(M*)を発表。
貴城貴幸:
ついにきましたな
高城公人:
来るか…。
SD@たこすけ:
M*「敵」を設定する: 難易度 各人1: ターンピリオド 各手番1回: 抽出条件 主に設定D「世界の真実」に関わる【真実】より
SD@たこすけ:
解説:セッション全体を通して倒すべき敵「監視者」を設定します。
叩き台として下記のように設定を用意しました。空欄は未設定の部分ですし、記入済みのところも変更の提案を受け付けます。
■監視者(ゲイザー)仮データ
『理論空間のジャッジメント』火具地 数矢(ヒグチ・カズヤ)
Aの魔法陣 Ver3 A-DIC「EGoistic/World」NPCシート
判定単位:1000
■監視者(ゲイザー)
原型:ゲイザー
根源力:15000
真名:理論空間のジャッジメント
所属:
名前:火具地 数矢(ヒグチ・カズヤ)
年齢/性別:23~26才/男
▼原設定
同名成功要素の許可
真名:「理論」「空間」の「ジャッジメント」
A内面特徴:「苛烈なリーダーシップ」
B外見特徴:「スマート」で「背が高い」
C身分 :学校関係者:「教頭」
D世界の認識(目的):「異性とつきあう同性を滅ぼすため」:
E能力の根源(動機):「向上心」
「組織」:
「企業」:
「魔物」:
「運命」:
「能力」:
■メモ
●担当作戦
・
●PCとの関わり
・
■原成功要素
▼監視者
10%【俯瞰風景】:1500:2:
40%【隷属存在】:6000:6:
20%【侵略概念】:3000:3:
30%【建国理念】:4500:5:
■ダメージ(基準15000)
GIFT使用:大成功 8/成功 4/中間判定 2
■移動力
ゲイザー:移動力15
宮本夕凪:
うーむ
高城公人:
ふむふむ。
SD@たこすけ:
「こーゆー設定だから、うちのPCとかかわりがあるンだ!」という主張で、NPCをカスタマイズしてください。
ただし、他の人の設定を否定するよーな設定はNGにいたします。
打順は、他薦ありの立候補。もしくはダイス。
SD@たこすけ:
ってかんじ。以上。
貴城貴幸:
あい
高城公人:
了解ー。
貴城貴幸:
敵の目的がしょーもないからよけいにどうしようなんですけど、どうします?
SD@たこすけ:
そこらへんは「叩き台」=「SD未設定」とみなして結構っすよ<目的しょーもない
高城公人:
ふむふむ。
宮本夕凪:
目的なぁw
貴城貴幸:
異性とつきあうのを滅ぼすのがNPCの目的デスよ!?
SD@たこすけ:
なんとオソロシイ!
……まぁ、目的なんぞわりと手段のメーワクさの前には霞むわけですけどね。
貴城貴幸:
「種の保存を断ち切られた人間は、練磨され崇高な存在へと変わるのです!」うぜえ
現実のPTAとおんなじようなこと言いだしそうでこわいよね↑っぽいのだと。
SD@たこすけ:
このままのデータだと、動機が「向上心」だったりするので。
まぁ、「お前はどーなんだ?」ってコトになるわけですが。
高城公人:
とりあえずどうなんだろうと思いつつも貼りつけてみる。
高城公人:
〈ネットサーフィン〉により、ある高校の裏BBSにて、教頭がやたらめったら異性交友に対して厳しい罰則を設けていることを知る。
その行動の裏に『人類牧場計画』のために人類を減らそうとしている〈三百人委員会〉の存在があるものと推理。
やつらはきっと、異性交友を禁じることで自由恋愛を封じ込め、人口の増加を防ごうとしているのだ!
SD@たこすけ:
吹いたアクエリ返せ
貴城貴幸:
教頭(ほろり
SD@たこすけ:
教頭……
SD@たこすけ:
ってか、教頭設定は通しなのかよ!>all
高城公人:
身分に教頭って書いてあったから…教頭って書いてあったから頭捻って考えたんですよ!w
SD@たこすけ:
では、とりあえず、第1の打順は公人君でよろしいか?
高城公人:
オッケー
SD@たこすけ:
ちなみに、『PCが「敵」の悪事と関わりをもつ』ってM*は次のM*になるスよ。
貴城貴幸:
ですねー
高城公人:
おおう
SD@たこすけ:
関わりヤスい設定を載せてくフェイズです。
高城公人:
んじゃ一番上消して…裏の妄言も取り入れてちょっと修正したの上げてくるのでしばしお待ちあれ
高城公人:
『人類牧場計画』のために人類を減らそうとしている〈三百人委員会〉。彼らは人口減少のために様々な手段を用いるが、その中にはゆるやかに人口を減少させていこうという目論見もある。
異性交友を禁じることで自由恋愛を封じ込め、有象無象の人間の増加を防ごうとしているのだ!
そのテストケースとしての任務を受けたのが、今回の監視者「理論空間のジャッジメント」である。彼は教頭という立場を利用して、自らの学校にて異性交友に対し、(主に男子に対して)厳しい罰則を設けている。
男子を厳しく罰するのは、恋愛に対して恐怖心を植えつけ、性欲を萎えさせるというのが彼、そして三百人委員会の目的なのだ。
SD@たこすけ:
行動は『「敵」を設定する』。提出成功要素は〈真実:三百人委員会〉。ってことで、提出1つ?
高城公人:
OKです>提出1つ
SD@たこすけ:
では判定。...難易度1をクリア。オーケー。判定は成功した。
SD@たこすけ:
「監視者」は、「三百人委員会」所属だ。活動範囲は主に学校。行動目的は男子の恋愛恐怖症化。手段は恋愛活動への厳罰。ってあたりか。
高城公人:
そんなところですね。
貴城貴幸:
こ、こいつはどうやって悪事にかかわっていけばいいんだw
SD@たこすけ:
貴幸=サンは転生戦士なんだから、いくらでも、ほら。幼馴染とかも居るし。
貴城貴幸:
ああそうか
SD@たこすけ:
っつーか敵が学校職員って時点で貴幸と夕凪は同じ高校に確定?
まぁ、以降の打順で確定させればいーことですけどねー<同じ学校
貴城貴幸:
むしろPCと絡んで先に布石を打つのもありかもですかね。
宮本夕凪:
敵が敵だし そういうのも悪くない
SD@たこすけ:
高校生組にはとても絡みやすくなったよーな気がするわけだが。
むしろ、公人さんが絡みやすい設定が、さっきの判定のドコにあったのかが心配death
高城公人:
三百人委員会の活動をネットで察知して、学校にこっそり忍びこむという…(※不法侵入です)>絡みやすい設定
貴城貴幸:
でもせいこうようそがーがーがー
高城公人:
が、頑張る>成功要素
貴城貴幸:
ちまちま現実的なところから攻めようと思ってましたが、概念的に大きいところから攻めますか
SD@たこすけ:
あと、普遍的に使える敵の設定として「〈リンク〉を狙っている」があります。
貴城貴幸:
ですね
それ考えてました
貴城貴幸:
□名前:井口幸子 年齢:15歳 性別:女 性格:男勝り 関係幼馴染
があるんで、同じ高校ということにしてもよいですかね。
SD@たこすけ:
OKッス<同じ高校
この青春!青春野郎ッ!!>貴幸
貴城貴幸:
男勝りかわいい
高城公人:
リア充!
SD@たこすけ:
マジでボッチは公人だけとかいう切ない話?
貴城貴幸:
あと宮本さんと同じ高校でもいいですかね>両名
絡みやすくなるかなーと思いまして。考えが他にあるならそっちで通します。
SD@たこすけ:
SDとしては断る理由がありません。<同じ高校
宮本夕凪:
私は構わない
SD@たこすけ:
では、貴幸と夕凪は同じ高校、と。これは追加設定となりますな。
貴城貴幸:
んじゃ確定。
次いけるなら打順いきますが
SD@たこすけ:
どぞ。
貴城貴幸:
普段のように生活しています。クラスでは痛い子扱いをうけていますが幼馴染の井口が世話を焼いてくれています。
宮本さんも正体しってるんで話しかけてはくれますが、どうやら井口としてはそれが面白くないらしいです
そこで接触率を上げてくる井口。嫌がる貴幸。ぎゃーぎゃーなって教頭登場。
火具地教頭(貴城):
「な に を し て い る の か ね」
貴城貴幸:
あー質問
SD@たこすけ:
なんでしょ?<質問
貴城貴幸:
教頭はセカイを壊そうとする人物という認識でいいですかね
SD@たこすけ:
余人には【妄想】と思うことは、あなたには【真実】なのです。それが世界の選択。
世界を裏から支配し、操作する闇の政府とか、委員会とか、そーゆーのは在るのです。
だから、認識できますよー。
貴城貴幸:
じゃあ自動攻撃能力がありますがそれに反応します?
あ、単純にこっちが敵だな!と認識できればよかったんですけどね。
SD@たこすけ:
反応します。
貴城貴幸:
微弱ですが教頭にフェンリルバイトが反応して腕がうずきだします。
SD@たこすけ:
こちらも質問。「〈自動攻撃〉でどのような設定がNPCの教頭に付加されますか?」
貴城貴幸:
自動攻撃が反応するほどの力を持った存在です
操られているとしてもかなり侵食されているとか。
SD@たこすけ:
NPCの根源力は15000.アナタの根源力は合計10000.うむ。ルール上、同等以上の力を持っていると理解できるでしょう。
貴城貴幸:
んじゃ、教頭が持っているバッジから力が伝わってくることにしましょう。
SD@たこすけ:
コテコテだwww<バッジ
貴城貴幸:
んなもんで、教頭は敵!認定!
SD@たこすけ:
※ただ、今のM*は、「PCがNPCを敵として認識するための設定」と「NPCの敵としてのデータ」を決めるフェイズなのです。
なので、この教頭を敵として認識するための難易度は0として計算し、判定は発生しません。
敵として認識する過程は「設定」として採用しますよン
貴城貴幸:
んじゃあクリアになりますか(´・ω・`)
SD@たこすけ:
どっからどこまでが成功要素の提出なんでしょか?
貴城貴幸:
ああ今までのは描写です描写。
成功要素は〈リンク:井口幸子〉と〈魂の狼による自動攻撃〉で行きたいんですけど
SD@たこすけ:
えー、〈リンク:井口〉さんが狙われてるって設定と、〈魂~自動攻撃〉に反応する「能力」の設定が、この教頭に生えるンすかね?
貴城貴幸:
あい。
お願いします。
SD@たこすけ:
OK。判定成功。教頭の「能力」の傾向的にはどんなの想定したかね?
貴城貴幸:
きっと、人がどこにいるかソナーのように魔素を散らして判断してるんですよ。レーダー。
SD@たこすけ:
レーダーで戦え、とwww おけ。どーにかするワ
SD@たこすけ:
とりあえず確定の設定。「井口さんと貴幸が教頭にタゲられた」「教頭は力を放つバッジをしている」「井口さんは貴幸が夕凪と会話するのがおもしろくなくてギャーギャー」
貴城貴幸:
最後だけなんかアレな件
SD@たこすけ:
うむ。敵の設定じゃなくて、セッションのせっていだね。
とゆーか貴幸=サンの設定だね。
SD@たこすけ:
ってわけで設定追加。<共有メモ
SD@たこすけ:
ってわけでお待たせしました夕凪さんはどーでしょ?
宮本夕凪:
うーむ そうだなぁ
〈リンク:敷島緑〉〈万象を見通す目〉を出すかなぁ
SD@たこすけ:
その成功要素で、どんな「設定」が付加されますか?
宮本夕凪:
『リンクが狙われている』『教頭の感情を観て三百人委員会に対する何かを知る』
……抽象的だな。
SD@たこすけ:
「知る」のは、夕凪のほーの設定になりまするンで、採用できないっすよ。〈三百人委員会〉は確定してまするし~
宮本夕凪:
んー 1個通せばいいんならまあ、リンクだけでいいのか
何か思いつきにくいな
貴城貴幸:
教頭の新たな能力を示す展開でもいいんじゃないかなーと
SD@たこすけ:
とか、夕凪の設定とリンクする仇敵設定とか。
宮本夕凪:
教頭の新たな力 なぁw
SD@たこすけ:
まぁ「〈リンク:敷島〉がタゲられた!」ってので判定成功なんスけどね。
宮本夕凪:
うむ、通すのはそれだけでいいんだけど……
まあ、前2人を踏まえるとなw
SD@たこすけ:
つまり敷島チャンには彼氏が居るわけですね
宮本夕凪:
まあ、「そういう事」になりますね で、必然として教頭に狙われる と
SD@たこすけ:
OK。
では、M*は解決された。埋まってないところはゆくゆく埋まったり埋まらなかったりするだろう。使わない設定は設定が無いも同じこと。問題ない。
SD@たこすけ:
我はM*より始まったゲームを終了する。なれどセッションはまだ続く。
※実際は M*「監視者」を打倒し、その陰謀を打ち砕く:難易度 不定 の中のT*になるンだよね。
高城公人:
ふむふむ。
SD@たこすけ:
ちょっと難しい入りでもーしわけなかった。
宮本夕凪:
まあ、仕方がないw
SD@たこすけ:
次はPC視点で行動宣言と判定ができるM*なのでついて来てほしいの。
高城公人:
頑張ります。
貴城貴幸:
やりますよー
宮本夕凪:
OK
SD@たこすけ:
ってわけで、予告的に次のM*は
SD@たこすけ:
M*「敵」の悪事にかかわりを持つ: 難易度 3: ターンピリオド 各手番1回: 抽出条件 主に「リンク」や「邪気眼能力」など
SD@たこすけ:
というあたり。
一人三つほど通す関わりを持ってください。
タイムスパンは過去~現在の範囲ならOK。
高城公人:
了解。
宮本夕凪:
OK
貴城貴幸:
ういうい
SD@たこすけ:
ところでこの教頭、名前はオイラできめとく? 年齢も決まらずなのよねー。嘘っぽい若い年齢で25~8くらいがいいのではないかと思うのだが。
高城公人:
SDにおまかせで。
宮本夕凪:
SDに任せます
SD@たこすけ:
OK。名前は適当にかぶらないようにきめとく。
貴城貴幸:
不思議な力でなったのよ。教頭に。
宮本夕凪:
ああ、洗脳的な何か
SD@たこすけ:
年齢は23~26くらい と幅をもたせとく。……どっちにしろ若すぎるンじゃないだろうか。
SD@たこすけ:
まぁ、理由はそのうち、誰かが必要になったときに設定するだろう。
SD@たこすけ:
※ とりあえず 火具地 数矢(ヒグチ・カズヤ) ってことにしてみた。<教頭
高城公人:
おー。苗字が凝っておる…!
SD@たこすけ:
音は普通っすよ。
宮本夕凪:
音は普通ですね 字がアレですがw
SD@たこすけ:
字がアレだけど、ほら、リア充っぽくないっすか?www
宮本夕凪:
まあ、美味く回していくか・・
SD@たこすけ:
ぶっちゃけ回してみるだけでToDoリストがどんどん出てくるなぁwww
高城公人:
よくあることw<回してみるだけで~
宮本夕凪:
動かさないと分かりませんからなw
SD@たこすけ:
そなのよねー
SD@たこすけ:
ぶっちゃけ、今回みたいに先にPCが出来てるンなら、SDのほーで作るのも可能なのよねー。
ふむ。……PLが作る→SDが作る という段階的なレギュレーションを……
SD@たこすけ:
しかしなんですね
今回 敵NPCとPCのカラみがおぼろげに見えてきたわけですが。
SDは一言言いたい。
SD@たこすけ:
「ダブルクロスか?!」
とwww
高城公人:
wwww
SD@たこすけ:
いや、こんな理由で事件起こすジャームとかFHいないわけですが。
高城公人:
大丈夫PCに台無し生物がいる(自分で言うな)
SD@たこすけ:
こーなると公人もこの学校のOBという設定が生えたりするのン?
貴城貴幸:
PC立ちは基本台無し生物w
高城公人:
ああ、生やせるなら生やしておきたい。
高校時代は普通にリア充していたんだが、失恋1回でごらんの有様だよ!
SD@たこすけ:
普通 …… だと?
高城公人:
高校時代までは普通でした。
大学入って、恋愛で狂った。
SD@たこすけ:
追加設定、承認。「今回の高校のOB」
高城公人:
ありがとうございます。
SD@たこすけ:
学校の名前とかはおいおい決めましょう。
■ここまでの時点での監視者(ゲイザー)仮データ
『理論空間のジャッジメント』火具地 数矢(ヒグチ・カズヤ)
Aの魔法陣 Ver3 A-DIC「EGoistic/World」NPCシート
判定単位:1000
■監視者(ゲイザー)
原型:ゲイザー
根源力:15000
真名:理論空間のジャッジメント
所属:
名前:火具地 数矢(ヒグチ・カズヤ)
年齢/性別:23~26才/男
▼原設定
同名成功要素の許可
真名:「理論」「空間」の「ジャッジメント」
A内面特徴:「苛烈なリーダーシップ」
B外見特徴:「スマート」で「背が高い」
C身分 :学校関係者:「教頭」
D世界の認識(目的):「異性とつきあう同性を滅ぼすため」:
目的:男子の恋愛恐怖症化
行動:恋愛活動への厳罰
E能力の根源(動機):「向上心」
「組織」:三百人委員会
「企業」:貴城貴幸・宮本夕凪の所属する高等学校
「魔物」:
「運命」:
「能力」:存在力感知能力(バッジから力が感じられる)
■メモ
●担当作戦
・校則の厳罰化による、男子の恋愛恐怖症化
●PCとの関わり
・貴城貴幸と、その〈リンク:井口幸子〉をタゲっている。
・宮本夕凪の〈リンク:敷島 緑〉をタゲっている。(緑は彼氏もち)
■原成功要素
▼監視者
10%【俯瞰風景】:1500:2:〈バッジ〉〈〉
40%【隷属存在】:6000:6:〈〉〈〉〈〉〈〉〈〉〈〉
20%【侵略概念】:3000:3:〈〉〈〉〈〉
30%【建国理念】:4500:5:〈存在力感知〉〈〉〈〉〈〉〈〉
■ダメージ(基準15000)
GIFT使用:大成功 8/成功 4/中間判定 2
■移動力
ゲイザー:移動力15